月: 2019年6月
決行の時
こんばんは。あんまり更新できていませんでしたが筋肉痛に負けず元気にやっております、ちいです!
掃除やシュー決行が目前に迫りバタバタしております(*_*;
まがたんは連勤が続いたりしてただでさえ疲れてるのに大丈夫かなと心配になります…。
しかしこれも私たちの心の安寧のため!飛び交う虫に「お前たちの命もあと○日だ」と憎々しげに嗤う日々ともおさらばなのです←
台風や雨で大荒れだという予報で心配は残るものの、休みやこの日の為の準備も済ませていてずらせないので決行する事になりました;
終わった途端どっと疲れが来そうですが頑張ります…!!
ということで、なんだか気合いを入れたくなったのと絵が描きたかったのでらくがきしちゃいました!
なんとなくあませ…家事全般得意そうなので!昔、高里のジャージ借りて床の雑巾がけをしている絵も描いたことを思い出したりもしました(*´▽`*)
アップしてませんが、らとと高里が銭湯に浸かっている、なぜあませじゃなく野郎の絵にしたんだとツッコミを入れられたけどまがたんも私もお気に入りのふるーい絵もあったりします…(笑)
ではでは、決行の為にちゃんと休まないといけないのでこの辺でご無礼致しますっ
最後になってしまいましたが…!
里山様、先日まがたんが書いてくれたヘルシオの記事にコメントを下さってありがとうございます*
コメントを拝見させて頂きまして、ヘルシオの記事のコメント欄にてまがたんがお返事を書いておりますのでお手隙の際に見ていただけるとうれしいです。
コメントありがとうございましたm(_ _)m
月を追いかけて
こんばんは、ちいです!
シューに向けての掃除で一気にやり過ぎたのか筋肉痛が酷いです(;▽;)
あと一週間くらいで決行するつもりなので頑張ります…。
そして、この間は綺麗な満月でしたね!
ストロベリームーンらしいと聞いて、まがたんが車内からは上手く撮れないと言いつつお月さまの写真も送ってくれて*
とても綺麗だったので、わしも見たい!と思ってデジカメも持って外に出て行きました。
それが間違いだったのでしょうか…
まだ月が上まで昇っていなくて見えず、月を追いかけるように道を進んでいきました。
眩しいくらいの満月がとてもきれいでした!少し赤い色をしていました
少し暗くなってくるとだいぶ月も上のほうに見えてきました
しかし、月だけを見て進んでいたらまるで知らない道に居ることに気が付き、その時はまだ楽観的に「こっちの方に行けばたどり着くはず」なんて考えていたのです。
歩き続けて神社や不気味な道を通り過ぎると行き止まりで。
ここであれ?知ってる道も建物も全く無かったぞと焦り始めて、行き止まりなのでぐるーっと暗く不気味な長い道を抜けて分かれ道をよく分からないまま進むとようやく建物が見えて、学校のようだったので安堵しました;
夜の学校は怖くて、結構古いところだったので恐る恐る職員室へ足を運び、緊張と申し訳なさもありたどたどしくなりながらも先生とお話をして「君は誰なの?何をしているの?」みたいな事を聞かれて何と答えていいか分からず「私、私は…迷っています?」と頓珍漢なことばかり言ってしまいました(T_T)
もうひとり先生が来て下さって、道を教えて頂けたのでこれ以上ご迷惑を掛けるわけにはいかないと退散しようとするとよっぽど私が危なっかしく見えたのか、分からないかもしれないしそこまで、と道案内をして下さいました…すみません;;
最初に対応して下さった先生と案内を買って出て下さった先生のおふたりが近くのことを教えてくださったのに、私はまた変なことを言ってしまったらしくおふたりは「?」と顔を見合わせていました…うああごめんなさい方向音痴でごめんなさい~!!;
お月さまを追いかけて迷子になりましたという物凄く馬鹿げた傍迷惑な理由だったのに気持ちが分かる、綺麗だもんねと優しいお言葉をかけてくださいました…!
そして、道を教えて頂けているのに頭の中がちんぷんかんぷんな私は、とにかく道を真っ直ぐですね!と確認し先生方もまっすぐまっすぐと頷いてくださってほっとして。
道路を渡ると柵がありくるりと前を向くとあれ?さっきと違うと思ったら変な方向を向いていたらしく先生方がこっち!前前と教えて下さっておふたりとも正しい方向に指をさして動かし「まっすぐ!まっすぐ!」と力強い声をかけてくださいました…。
私はすみません、ありがとうございます、申し訳ありませんとぺこぺこ頭を下げて何度も振り返り頭を下げ続け、まがたんに迷惑をかけてしまう!と小走りに進んでいるとまがたんが、迎えに来てくれていました。
連絡はどこかに着くたびとっていたので、迷ったこと、学校名も送ったのを見てくれたみたいで…結局大勢の人に迷惑をかけてしまう結果になり本当に申し訳なく、自己嫌悪になりこの下等生物、下劣なヒトモドキめ!下僕となり一生這いずり回れと一晩中責め立てる位落ち込み反省しました…。
まがたんに先生が案内してくれたと話すととても驚いていました;
先生、本当にご親切にありがとうございました…!
途中の私の様子に多分「大丈夫かこいつ」と思われたことでしょう(‥;)
また来てねと声をかけて下さった菩薩さまのような先生方へのご恩は忘れません!
まがたんにはもっと自分の方向音痴を自覚しろ、暗い中危ないだろうと優しいお叱りを受けて、私めはどんな罰でも受けます、この罪深き罪人に鉄槌をと心の中で唱えていたのでその優しさに救われると共に罪悪感と迷惑、心配をかけてしまった申し訳なさでいっぱいになりました;;ごめんなさい!
かなり長くなってしまいましたが、つまり私がボケーッと月を探してたら迷子になり優しく親切な方々が居て下さったおかげで奇跡的に帰ることができたという話でした…!
途中、呑気に公園を見つけて写真を撮っていたものも貼りますっ
白い紫陽花が咲いていて、家の近くにはあまり見かけないので嬉しくて撮っていました。デジカメじゃないのであまり綺麗じゃありませんが;
外ではGPSの位置情報を必ず入れて、インストールしているナビのアプリを有効活用できるようにならなければ外出してはいけない、知っている道を通ること!
まがたんと帰っていた時、私が迷ってる時も案内して頂いた後もずーっと「ここに出るはずだ」と思い込んでいた場所とまるで違う所に出て、場所も方角もまるで違っていた事にかなりショックを受けて驚いたのでもう迷惑を誰にもかけない為にも、まず地名や住所が分かるようになりたいと思います…!
ヘルシオお前は出来る奴だ
基本ダラダラ好きな私。
使える便利グッズは使おうぜ!ってスタンス。
食洗機は本当に買って良かった。手荒れから解放されて冬でもハンドクリーム要らず。
熱湯使うから衛生的だし。
ドラム式洗濯機も楽チン。乾燥まで使う。あとは取り出して畳むだけ。
ちいちゃんが綺麗にたたんで仕分けして収納してくれる。
食洗機で乾燥された食器もちいちゃんが収納してくれる
私は仕事は速いが雑( ̄▽ ̄;)
私の通院日にいつも買ってくるメロンパン。
小さい店だけど美味しいのでお客さんが並んでいる
美味しいんだけど、翌日以降になるとやっぱりヘナッとなって味が落ちる
ちいちゃんがヘルシオのスチームオーブン機能の温めでやったら
めっちゃ美味しい
焼きたてに戻った!
外はカリカリ中はふんわり(*´∇`*)
なんて美味しいんだ!
そして、焼きそばも出来ると書いてあったので、挑戦!
キャベツとモヤシとお肉と麺を天板に乗せて、調味料の粉をささっと振りかけて……
大成功ですぞー!
あっさりして美味しい。
掃除も簡単だし
時間かかるのが難点だけど、コーヒー飲んでる間に出来るから( ・∀・)b OK!
6/15
絵のページのスケッチブックには君のいろにて「絵」にひとつ、「たからもの」にひとつアップしました!
拍手にも使っている苺とプリンの絵です。
「たからもの」には遅れてしまったのですが、とても嬉しくてたまらないプレゼントを頂いたので飾らせていただきました*
長文ですが、感謝の気持ちとうれしかった思いの丈を詰め込んでおります!
素敵な絵を描いて下さって本当にありがとうございましたm(_ _)m
あと、以前アップしていたもちこの絵も何故か反映されていなかったので修正しました;
文章だけになってるのを見ると気恥ずかしいものがありますね…!
結構前から見れなかったのだとしたら、気付くのが遅れてしまって申し訳ありません><;
こちらも遅くなってしまいましたが、絵を飾らせて頂いたので拍手お返事ページにてお返事も書かせていただきました*
あたたかくて優しいメッセージとお祝いのお言葉をありがとうございました!
幸せの端っこ
こんばんは、ちいです。
今日は夕方になってから急に強い雨が降ってきてびっくりしました;
止んだ頃、まがたんの帰りを待っていたら「虹が出ている」と教えてくれてふたりで見に行くと薄くなっていましたがぶ厚い雲にかかった虹の端っこが見えて嬉しかったです(*^^*)ありがとうまがたん!
私は外でサングラスが外せないのですが、綺麗な雲や空を見つけても見れないんだなあと時々しょんぼりする事があって。
けれど、消えかかった虹はサングラスをかけていた方がくっきりと見えたのでそこもうれしくって*
はしゃいでしまい、まがたんにサングラスかけてみて!と渡したらよく見えるじゃないかと喜んでくれて。幸運で幸せなひと時を過ごせました~
あと、少し前の記事でコロッケを買ったと勿体つけちゃいましたが…!
その日の晩ごはんには美味しそうなコロッケと生春巻きを買ったのですっ
生春巻きは切ってあるので分けっこできるし、野菜たっぷりでおいしいので時々まがたんが買ってきてくれるのですv
よく買うお店ではサーモンクリームチーズと海老ベトナム風があるのですが紫蘇もおいしいので私は写真のタイプが好きです…!まがたんはサーモン好きなのでいつも両方買っていますが、今回はコロッケがあるのでさっぱりしている方にしました!
そしてそして、この日は山形物産展があったので玉こんにゃくも買いました~!!
熱くて目を白黒させていましたがやはりおいしくて、次へ次へと箸が止まらなくなりました(*´(`*)
ぷりっとした食感、食欲をそそられる甘辛い煮物の匂いにだしのきいた優しいお味の玉こんにゃく…恐るべし!
そして、残ったコロッケは後日パンに挟んでコロッケパンとして頂きました*
ひとりなのに贅沢な、と躊躇った私にパリパリのコロッケにオタフクソースをかけて挟むのだ…と囁くまがたんの魔の誘惑にまんまと負けてしまいました((
美味しくないはずがない!とけっこううきうきしてナイフでコロッケ半分にしたりパンに切れ込み入れたり、写真を撮ったりしつつ豪勢なお昼ご飯をいただいちゃいましたヽ(〃v〃)ノ
この間、大好きなメロンパンをヘルシオのメニューであたためてから出来立てのようなおいしさに魅了されて、我が家では天ぷらなどもヘルシオあたためをするようになりました(笑)
こんなに違うものなんだとびっくりしています、さすがウォーターオーブンは違うぜ!(*`∇´*)
玉こんにゃくもとてもおいしいけど、最近はそら豆をつまむ手もなかなか止められないちいでした!
どつぼ
スゴいネーミングセンス。
ちいちゃんとモールに入ってるショップでマッサージグッズを色々お試ししたんだけど
みなさん、身体が凝り固まっていらっしゃるらしい
ものすごい種類のグッズ(笑)
それをこれでもかと全部試してみる私たち( ̄▽ ̄;)
タコのオバケみたいなヘッドスパみたいなのは私は気持ち良かったけどちいちゃんはイマイチだとか。
迷ったけど多分飽きちゃってオブジェになるから辞めた
立ち仕事の私の足の裏はもう石の様なこり方なので
色々と乗ってみたりしたけど効き目を感じない……
その中でネーミングに惹かれて手に取ったコイツ。
どつぼ。
2つ買いました。まず1つ買ったんだけど気持ち良すぎて追加購入(笑)
各自1つづつ。椅子に腰掛けてゴロゴロと転がす。ちいちゃんは土踏まずに当ててゴロゴロ、私はカチカチのかかとにトゲトゲ部分をギュッと押し当てる感じで転がす
痛いけど気持ちいい
同じものなので、間違えないようにちいちゃんがマッキーで絵を描いてくれた
写真のはちいちゃん用。このキャラは私がふいに思いついてラクガキしたハニワのハニー
私のには、ぬこが描いてある。私の好きなちいちゃんのオリキャラ。ぬこ開眼!が特に好き(*´ω`*)
冷房の季節になって、足がダルい
ドクターフットと呼んでいるちいちゃんのゴッドハンドで足のマッサージして貰うとめっちゃ足が軽くなる。
ツボを押してくれるんだけど、これがめちゃくちゃ痛い……
足がつった時に比べればい、痛くなんかないさ!
でも、やってもらうと軽くなるし足首の強ばりとか歪みが治る
かなり足首歪んでる。お尻の筋肉もガチガチ。坐骨神経痛あるのもお尻の筋肉が硬くなってるせいかも。
ここもドクターフットにツボを押して貰うと柔らかくなる。
寝る前にストレッチで色々やるんだけど、足首回しは必須。これ始めてから夜中の足のつりが収まった。
今日は足首強ばって危ないなって時はドクターフットにマッサージして貰う。
私の足のつりは特殊で、ふくらはぎじゃなくて、脛の横の部分。坐骨神経に沿って痙攣する。陣痛みたいにつっては緩みを繰り返して酷い時には2時間位苦しむ。
痙攣収まると、こむら返りと違って筋肉は全く痛くない
整形外科で相談するもスルーされる。
ヤブ医者共め!
ドクターフットは名医である!私のツボを知り尽くしているのだ
やっぱり寿司が好き
貯まってる写真を貼って行こう!キャンペーン中のポルボロンの魔法です(笑)
毎月の通院日の後、色々とお出かけしたり食べたりする私たち。
お気に入りの食べ物屋さんが数店あるんだけど、その中でもお寿司率高い
何ヶ所かあるモールの中でも立地とか入ってるショップとかでそこに行く率高いんだけど
お寿司食べたいのも理由の1つ!
なんと、3ヶ月連続でお寿司を食べましたよ
写真が被りまくりです(笑)好きな寿司ネタは決まってるので、それにその日の限定メニューをプラスする感じです。
サーモン好きな私は、まずこれです。
ここら辺は毎回食べます。
本日のおすすめを頼んで、だいたい白身が多いのですが
ヒラメとか、のどぐろとかですね。
北陸のお店なので日本海で水揚げされたお魚です
最後もサーモンで終わる私。
ちいちゃんは、卵焼きといなり寿司でフィニッシュです。
お腹は動くのも辛いほどいっぱいです(笑)
ところが!1時間もすると……
この季節限定のスイカジュース(≧∇≦)
気をつけないと頭痛するので少しづつ飲む。
冷たくて美味しい。
水分補給して、お買い物しながらモールを探索。
可愛いカップと1つサービスの期間限定にめっちゃ弱い私たち。
歩き疲れたので、少し休憩です。
このモールの弱点はケーキとかの甘くて美味しいもののお店がないことです
改装する度に期待するんだけどな
この後も夕食食べたんだけど長くなるので続きはまた後日。
六月ですね
こんばんは、ちいです。
もう六月、そして梅雨入りもしたみたいです
ブログに何を書こうか迷っている内にネタも写真も溜まってゆく…!
なのでその日のうちに書いた方がいいんじゃないかと思い始めています(;´▽`A
今日はブログの方の過去ログを移していたのですが、だいぶ古いので絵の時と同じく小っ恥ずかしくて仕方ないです~;;
早く!早くまともな記事になるんだ!と心の中で叫びながら移動していました((
記事の数が多いのでどうやらまだ葛藤は続きそうです…。
そして、昨日は病院だったので終わってからまがたんとお買い物したりぶらぶらしていました*
喉が渇いて喫茶店を探し続けたりも。
写真はまがたんが食べたスコーンケーキ?みたいなものです!
コンフィチュールや白桃、お洒落な感じの何種類かのクリームもサンドされていたようです。
私はジャムとかラズベリー、ブルーベリー等とシナモンも苦手なのでメニューに載っているものは食べられませんでした><; 特にレーズンが昔から駄目なのです…!茶葉も売っているお店だったのでアイスアールグレイが美味しかったですv
しかし、目的のお店に行くといつの間にやらカフェが併設されていたので最初から歩き回らず入っておけば良かったとふたり同時に後悔していました(笑)
そんな私たちの味方であり幸福をもたらしてくれるケーキの美味しいお店で季節限定のケーキもゲットできました(*^^*)
絶対絶対、本店限定のケーキも食べに行くんだ!と固く誓いました。
6月下旬には夏いちごも出るとのことで今から楽しみです(*ノ∀`*)
食べもの続きですが、この日は行きつけのお蕎麦屋さんでいつもの盛り蕎麦と天ぷら盛り合わせが食べたくてたまらなかったので、お昼に頂きましたっ
そうして約定を違えることなく、ものの数分で完食したのではないかと思うほど早く平らげてしまいました(笑)おいしかった!
当初の予定よりお買い物を楽しんでしまい2人とも疲れが後から押し寄せましたが、とても楽しい時間でした*
この日の夜ご飯においしいコロッケも買ったのですが、それを書くのはまた別の記事にします(´艸`*)
溜まっているのは殆ど食べ物の写真なのですが、まがたんが素敵に加工してくれるのでこれからバンバン貼っていこうと思います~!