月: 2020年5月

更新履歴
2020年5月30日コメント(0)

5/30

絵の「おくりもの」に1枚アップしました!

4月にお誕生日お祝いで描かせて頂いた絵です。

お祝いさせていただき、うれしいメッセージまでありがとうございました*

続きを読む
ブログ
日常
絵・趣味
2020年5月27日コメント(0)

お礼と夏の装い

続けて更新しちゃいます!

長くなってしまい、途中に書くのもなんだか中途半端で失礼な気がしたのですみませんm(_ _)m

実はわたくしめの誕生日に大事なお友だちからとっても嬉しい、素敵なおくりものを頂きました!

早速お礼に伺って長文を投下しちゃったのですが、こちらでのお礼の言葉が遅れてしまい申し訳ありません><;

温かくて優しい柔らかなタッチと雰囲気に目が離せなくなり、その表現力や滑らかな流れるような線にも見惚れてしまい、ああ結ちゃんの絵だ~!ともう感激しきりでしたっ*白黒で描かれているはずなのに、鮮やかな色彩が浮かんでくるような、ワイワイとしたみんなの表情や動きが伝わってきて本当に動いてるみたいで拝見していると私まで楽しくなってきます(*^^*)

とても賑やかで見逃せない要素尽くしの嬉しくてたまらないプレゼントを、本当にありがとうございました!!

また許可が頂けましたらじっっくりと語らせていただきますね(*`・ω・)ゞ

 

あとあと、洗濯機事変の際に濡れそぼってしまったので動きやすい服に着替えたのですが…ものすごく短い短パン?みたいなのを履いてたらまがたんが可愛い、を連呼して私は恥ずかしくてたまらなくなりました((

似たような服で黄緑色のギンガムチェックのノースリーブワンピースのけっこうミニな家でしか着ないのもあるんですが、それもまがたんは可愛いといってくれます…小学生みたい!脚出しててかわいい!と言われるのは褒められているのかよく分かりませんが私としては嬉しいような、小っ恥ずかしいような。すごく恥ずかしいのは確かなんですが!(*′皿`艸)

でもその時「なんか苺を思い出す」と言われてピキーン!と私の中の創作魂が疼き出して気付いたら描いちゃってました…!

デザインも何もかも違いますが、苺なら似合うはずだ!と描き進めていってむちっと感を重視していたら腕のバランスが変なことに気づきました(゚ロ゚)

ついぷにぷにさせることに全神経を集中していたら他が疎かになってしまったようです←

スケブの状態もあり水彩を水筆でぬりぬりしたんですがわりと気に入ってるのでこういうらくがきならできるかも、水彩にもっと慣れて使えるようになるためにはいいかもと思い始めました*

スイカのおいしい季節だし水夏とも迷ったのでまた今度描きたいです(*´ω`*)

続きを読む
ブログ
日常
2020年5月27日コメント(0)

水難の相

お久しぶりになっちゃいました、ちいです!

実はここの所、立て続けに水に関するトラブルが起きていてまがたんと力を合わせて頑張っていました^^;

この先ちょっと汚い表現もあるので注意して下さいませ!

前から調子悪いなと思いつつ使っていたドラム式洗濯機が完全に壊れて排水できなくなり、エラーの度にパイプやフィルター掃除をしていたのですが…

動かないし排水しないので二進も三進もいかなくなり蓋を開けてみるとドバーッと大量の水が溢れ出てきて仰天しました;;

水漏れしたら大変なので急いで家にあるバスタオルを全て投げて2人で拭きまくり、まだ溢れてくる水に洗面器やバケツでなんとか対処して挟まってた布を抜き取り蓋を閉め…幸い下の階に水漏れはしていなかった様でひと安心。

それからは洗剤を含んだ水だったので滑るのに気をつけつつ洗濯物を風呂場へ投げて残った水は洗面器、ボウル、最後はコップを使って風呂場へ次々にぶち撒けましたヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

とはいえ洗濯が出来ないのは死活問題なので急いで洗濯機を探し最速で届くものを!もう洗えればなんでもいい!という心持ちでドラム式は高いのと大きすぎるのと故障が多いので今度は縦型の洗濯機にしました。

なんとか1日後届く商品をまがたんが見つけてくれてびしょ濡れのタオルや仕事用シャツは風呂場で保管することに…。

無事洗濯機も届いて、今まで掃除できなかった場所も、配達と設置をして下さった方をお待たせしないように慌てて最低限の拭き掃除にして無事お迎えできました*

昔縦型洗濯機にはまって頭から中に入ってしまい抜け出せなくなったトラウマがありましたが背はギリギリだけど斜めからなら底に届くし流石に落ちなさそうでそこも安心です((

まだ皺になったり乾燥時間も模索中ですが洗濯が出来るようになってよかった!

設置した日に下水のすごい臭いがパイプから漂い濁った水がドバドバ流れていったりしてたので、暑くなったらやろうとしていた風呂場を水圧で綺麗にする高圧洗浄とかタオル類の足踏みも頑張りました( ´ㅁ`;

まがたんも私も毛量が凄いので毎回「コロニー」と呼んでいる毛や埃、ゴミの塊が一体となったものが出るのですが今回はわかめ?海藻みたいな、物凄く長くて太い大物が出ました…。コロニー落とし、完了!

改めて洗濯機の有り難さを実感しました。

そして新しい洗濯機は綿埃、細かい埃が出るので毎回鼻がムズムズして仕方なく、乾燥をかけるたびまた埃が出るので辛抱たまらんと鼻を水で濡らしていました←

自分の服に付いた細かい埃は着替えるまでの間、まだ乾燥かけてるしまた付くよなと毛玉取り器でガーガー取っていたらまがたんにそんな方法で!?と驚かれました( ̄▽ ̄;)へ、変なのかな?

しかし引き取って頂いたドラム式はとても重たい上にでかいので作業をしてくれた方は1人だったし引越しの際も大変だったので心配していたのですが、最初お手伝いをちょこっとしたのみであとはテキパキと持って行ってくださったみたいで(私は掃除に必死で見れなかった)凄いなあとまがたんとうんうん頷いていました。

うう、臭い中ありがとうございました…!

前よりは壁と洗濯機の間に隙間もできてパイプの角度や位置が急勾配じゃないので掃除も楽かもしれません。

まずは鼻を濡らさずに済むようになりたいちいでした(∩´﹏`∩)

続きを読む
日常
2020年5月16日コメント(0)

パレードの準備はいいか?

今日はちいちゃんのお誕生日

おめでとう(*´ω`*ノノ☆パチパチ

こんなパレードの衣装が無いので地味にお祝い

たまたま郊外に用事あって、ケーキ売ってた!

お店はみんな閉まってるからプレゼントは買えなかったけど

虚構の世界でお化け退治楽しもうぜ!

誕生日おめでとう!

今日は1万回くらい言おうと思ってます(笑)

 

続きを読む
ブログ
日常
2020年5月1日コメント(0)

八十八夜

我が家では茶摘みを歌って手を合わせていると必ずズレて変な空気になります

もう立春から88日経つんですね…立夏もすぐだなんてにわかには信じ難い気持ちです。

4月にもあっという間だと書いた気がしますが日々がいつの間にか過ぎているのでカレンダーを見てびっくりしています( °_°; )

仕事がとても忙しくてまがたんが毎日疲れ果てて帰ってきているので私は心配でたまりません;休日くらいは睡眠を充分にとってまったり趣味や娯楽で伸び伸びと楽しく過ごせるといいのですが( ´ᐞ` )

あと前の記事で私はやけに過大評価されてますがまがたんが褒めそやしてくれるのは素晴らしい商品のお蔭なのです…!!有り難や。

前に触れていた、スケッチブックがうねっていてこれは使わないとまずい!という件はそこまで進んでいませんが線画のひとつに色を塗ってみました*

練習っぽく描いたうちのひとつです!

水彩紙なので水筆で塗っていき、ああ薄いままにすれば良かったかもと後悔したり、あとでいつもの筆に変えてみたりして失敗したかも…なんて思いつつ見てもらうとまがたんが褒めてくれて驚きました。うれしいっ\(*ˊᗜˋ*)/

1枚の紙に何人も描いているのでスキャンするのは全員塗り終わってからになりそうです。

そして、遅くなってしまいましたがとても嬉しいメッセージを頂けたのでお返事を書かせていただきました!

いつもの如く長文ですが;時間のある時にでも読んで貰えるとうれしいです*

いつもうれしくてあったかいメッセージをありがとうございます(*^^*)ゞ

 

ではでは、水入れと間違えてコーヒーのコップに危うく筆を突っ込みそうになったちいでした!

続きを読む