月: 2021年5月
春に食べた和菓子達
まとめて写真をup
春に食べた和菓子達です
私たちはあんこが大好き(*^^*)
生クリームたっぷりは美味しいけどもたれちゃって完食が厳しい
小豆最高!!!
これ以外にも食べてます
御座候とかね←大判焼き
両口屋の日持ちするよもやまとか、たびまくらとか。
頂き物のお饅頭
形が干し柿に模してあるけど柿の味はしなかった
柏餅です
外側がモチモチして柔らかい
藤の花を模した薯蕷饅頭
こどもの日は柏餅のよもぎ
粒あんです
草餅の香りがいい。
食べる前に香りを堪能
和菓子は季節感ありますね
つぎは水無月
夏越しの祓の6月30日に無病息災を願って食べると言う
新茶を水出ししたので食べるのもいいな
水出しすると甘みが際立って苦味や渋みがあまりしません
新茶の季節の楽しみ方((●゚ν゚)
困った時が発想のチャンスである
ネットスーパーで食材を注文して
一番困る事は品切れである
カレーライスするつもりで色々と頼んで肉が品切れだったり(^_^;)
コロナ蔓延の昨今
ネットスーパーは人気
それだけに品切れも多い
先日、2人の好きな伊勢うどんにしようと
伊勢うどんとネギと温泉卵と天ぷらを注文
………
伊勢うどんが品切れ(^_^;)
え〜!!
ちいちゃんの天丼にしよう!の一声で
oh!!天丼なら出来るかも
つゆがめんどくさいなあ
なら、九州醤油でいいじゃない?
我が家は甘口の九州たまり醤油を使っているのです
煮物とかには使わないけど、これでお寿司やお刺身を食べるとめちゃくちゃ美味しい
天ぷらと温泉卵へ少しかけて…
めちゃくちゃ美味しい!!
レシピ1個増えたね
こちらは茶々餅と言う和菓子
抹茶の粉がまぶしてある
抹茶のみで砂糖は無し
だから苦い
中のあんこは甘い
ネーミングからも分かるように太閤秀吉、縁の地の和菓子屋さん
鬼まんじゅうが有名です
季節は瞬く間に過ぎ去る
…と言うことで褌を締め直して←履いてないけど
溜まった写真などをupして
更新していこうと何度目かのスイッチを入れたまがたんです
しばらく春たけなわの頃の記事が続くはず(^_^;)です
今回は4月にちぃちゃんと行ったモールの写真です
緊急事態宣言出ている今はまた様子が変わってるんだろうけど
和食好きな私達。3店舗で迷いに迷い
結局、九州料理のお店に。
写真撮るの忘れた(笑)
シェアして食べたけど、野菜と魚の蒸し物と豚肉と野菜の蒸し物。
チキン南蛮、白身魚の黒酢炒め、ご飯、味噌汁、ヒジキと大豆の煮物、香の物
あまおうのパフェにも心惹かれたけど満腹で断念(笑)
その後ダイソーへ。
近所のセリアにも売ってるんだからと自制しながら(笑)荷物を増やさないようにチョイス
喉が乾いたので休憩
金沢発の有名なレモネード屋さん
1番人気のソーダレモネード
ここのモールに来る目的のひとつはこのレモネードだったりする(笑)
甘すぎずスッキリしたレモンの味のトリコです(*^^*)
元気を取り戻して東急ハンズへ
お風呂用の時計が壊れたので買うことにしたので
一種類しかない…
1280円。お風呂に時計は必須
湯船には8分までと決めてるから(^_^;)
ちいちゃんの貧血で倒れるの防止と私の持病で長風呂禁止。動悸が酷くなるので
雑貨屋さんや文具などを見て回り
だが買わない(笑)
おやつタイムのクレープさんへ
期間限定のストロベリークレープ
中にはいちごのジェラートも入っていてもちもちのクレープ生地も美味しい
ピスタチオやいちごもあって
飲み物はカフェオレ。ここのコーヒーは大好きなグアテマラなのです!
甘みとフルーティーな香りで大好きなコーヒー豆
混ざる前のこの色合いが好きです
でもゆっくりしてるとストローが紙製なので歪んで来る(笑)
ここでゆっくり休憩しながらちいちゃんと打ち合わせ
私と娘は趣味で小説を書いているので、設定について色々と考察
伏線やら人物について打ち合わせる
私の靴下やら下着とかを買う
残念ながらちいちゃんの服と私のスマホケースは良いのが無くて断念
帰る前にもう一度クレープ屋さんへ
どんだけ好きやねん!!
今度はいつも食べるカスタードクリーム。これは生地がパリパリで美味しい
甘みのあるクレープなのでアイスコーヒーに。苦めな味が甘めのクレープと相性ピッタリ
私もちいちゃんも甘いコーヒーや紅茶は苦手なので大抵はストレートで飲みます
疲れたけど楽しかった!
夏は行くの無理だな
あの道を歩くのは(^_^;)
5/23
遅くなってしまいましたが、4月にブログにてお祝いさせて頂きましたお誕生日絵を「おくりもの」として本日アップしました。
たくさんの幸せな言葉の数々をかけて頂きありがとうございました(*^^*)
またしても文章を長々と書いておりますがお時間のある時にでもさらっと読んでやって下さいませ;
お祝いできてとても嬉しかったです。いつもありがとうございます〜!!
大漁の幸せ
こんばんは、心がハッピーで満ち溢れておりますちいです!
自分で書くのもなんですが、実は先日誕生日を迎えました。
毎年この時期は季節の変わり目や自分の誕生日が重なるので不調になってしまうのですが今年は少し良かったのです!
自身の誕生日を嫌ったりするのはお母さんに失礼だと思いつつ、どうしても嫌な思い出が多くて素直に喜ぶ事ができない自分が情けなかったのですが、今年はその原因となったある事が無くて、ただそれだけなのですが本当に心が楽でした。
ちょっと重い話をぶち込んでしまいすみません!
ずっと私の側で見守ってくれたまがたんには誕生日前後の気持ちも伝わってしまい、お前はお祝いとかはあまりされたくないかもしれないけど、と仕事が早く終わった日に早い誕生日プレゼントとケーキを買ってきてくれたのです…!
そんな事を言わせてしまって心苦しくなりながらも、誕生日に毎年ある件の原因さえ無くなれば今の自分には心から自分の誕生日をお祝いしてくれる人がいてくれて、とても幸せなことなのにいつまでも過去のことに囚われているのはその方たちに対して無礼極まりない行為ではないかと思ったもので書いてしまいました。
ずっとそう思えるように頑張ってはいるのですがなかなか過去のことは過去、今は幸せなんだからいいじゃないかと割り切れないものですね…。
いつも不調になってしまってごめんなさい。
お祝いしてくれて、本当にありがとうございます!!m(*_ _)m
まがたんからのサプライズなプレゼントをここで自慢しちゃいます!
まがたんが前にプレゼントしてくれた、カバンに付けていた時計が修理してももう直らなくなってしまって、まがたんが贈ってくれたのにと私が気にしていたのを知って新しい時計をプレゼントしてくれました*
時刻が見やすいものを選んでくれて、カラビナタイプなので付け替えられる優れものなのです!私の好きなスヌーピーな所も嬉しい(///∇///)
あと、袋を撮ってますが実はプレゼントだと渡してくれた時びっくりして私が好きだから買ってくれたんだ、好きな色だしうれしいな何を入れようかなと…袋がプレゼントだと思っていたのです;;
まがたんは何故いつまでも開けないのだろうと不思議に思っていたそうな…うう、恥ずかしい!でも嬉しかったのはほんとなので迷いましたが書くことにしました(*´∇`*)ゞ
その日はなんとス○ローの持ち帰りとケーキというなんとも豪華な晩餐でした!
こんなに贅を尽くした極上のものばかり良いのか!?罰が当たらないかと不安になるくらいでした(笑)
あんまり最近甘味が食べられないのですがおいしいメロンがたくさん乗っていて、下もそんなに甘くないメロン味のスポンジでケーキも小さめだったので無事完食できました*とても美味しかったです!
まがたん、お祝いしてくれていつも一緒に居てくれてありがとう!
そしてそして、誕生日には大きなサプライズが待っていました!
相互さまで大切なお友だちの結ちゃんが、私めにお祝い絵を贈って下さったのですーー!
お祝い絵、いつも結ちゃんが載せてくれて嬉しいので私も便乗して載せて自慢しちゃいます!!←
こんなにも盛りだくさんに描いて下さったのです…!みんな可愛くて、面白くて、とても楽しそうで拝見しているといつの間にかこちらまでにこにこ笑顔になってしまいます*
小ネタも詰まっていてまさにネタの宝庫!さすが結ちゃんですっ(*´ω`*)
おいしそうなものも沢山ですが、なんとみんなでごちそうを振舞ってくれているイメージで描いて下さったとのこと!すごくすごく嬉しいです…みんなのやり取りや様子を想像してはにやにやしちゃいます(笑)
笑顔で大漁旗を振るギズィたんに流石だ!筋骨隆々だからか!?と盛り上がったり迫力があるのにゆるいもちこに圧倒されたり、腕まくりをするなゆちゃんの可愛らしさに悶えたり、寿司桶とお寿司のクオリティーに驚いたりと書ききれないのでまた絵の方で載せさせて頂いて思いっきり語らせていただきますね〜(^^ゞ
でも、個人的にギズィたんからの波が来て波乗りめくりと鯛さんの「めでタイタイ♪」がとても好きですっ
にこやかな鯛さんとその和やかなフレーズが耳(目?)に残るのでしょうか!?
結ちゃん、力の滾ってくる賑やかで素敵なお祝い絵に嬉しいメッセージまでありがとうございます!
必ずやお礼にも参りますね…!
ということで、誕生日は海鮮的な意味でも大漁な幸せでいっぱいでした*
ちいは果報者にございます<(_ _)>
緑色のアイツ
こんばんは、ご無沙汰しておりますちいです!
ここの所不調が重なってしまい、一日の大半を横になって過ごしています(T_T)
服用している薬のせいか判然としませんがこれ以上続くようならお医者さんに行かなければいけないかもしれないので憂鬱です…うう、早く治ってくれ!
なのでお伝えしたい嬉しいことやメッセージ、絵もアップできず無念です;;
創作したり没頭してると少し忘れられるので最近はもっぱら横になっていてもできるらくがきと、あとキャラメイクというのでしょうか。とあるゲームの体験版でひたすら作り続けています!
もう購入済みであとは配信日を待つのみなのですが、ミートピアというゲームです。
前にトモダチコレクションというゲームも毎日朝市に出掛けるくらい熱中していたのですが、Miiというものでパーツを組み合わせてキャラを作れるという事で勿論私とまがたんは自分たちのオリキャラで遊んでいました(笑)
DSだと画面が小さかったのですがSwitchで出るという事でかなり期待が膨らんでおります!
メイクやウイッグで自由度が増したらしいのでやってみるとなかなかに完成度の高いカッパくんが出来ましたΣ(・ω・ノ)ノ
サングラスをかけた通称二結童子はまあ、かなり身近なとある人物をモチーフに前からMiiとして入ってたのでまがたんの熱い要望によって選ばれました←
魔王はぬこにしてみました。
メイクも最初は勝手が分かりませんでしたが色々やっていく内に少しできるようになってきました…!
作れるかも?という版権キャラを作ったりやけにリアルな爺さん婆さん、そして人間じゃないのも増えてまいりました((
私もまがたんもゲームのキャラメイクとかはこだわる方じゃなく「ま、これでいっか!」となる感じなのですがやはり自分たちのキャラとなると別なのです…!!
沢山ぺたぺた貼っちゃいましたがつい楽しくて作っちゃうのでもっと増えてしまいそうです。レイヤーみたいに重ねたりエアブラシ的に使えるものもあったのでデジタルの頃を思い出しました(*^^*)
一番うまくいったのは今のところカッパくんなのでレギュラー入りはほぼ確定しています!残りを誰にしようか考え中…
これから増えるかもしれないのでカテゴリーでゲームも追加しちゃいました。
スクリーンショットがスマホに送れるので今までのも時折上げるかもしれません〜
ではでは、長くなってしまいましたがこれにてご無礼致しますっ<(_ _)>