月: 2021年11月

ブログ
日常
2021年11月23日コメント(0)

レッツGoフォレスト!

こんばんは、11月はいい〇〇の日が多くていつも何の日か忘れてしまい当日になって悔しい思いをするちいです。

いいツインテールの日とか夫婦とか兄さんを逃してしまった…次は双子かなあ?

まあ過ぎてもネタにして描けばいいやの精神でいきますがね(*´罒`*)

タイトル、正確にはフォレストではなく森の中のショッピングモールなのですが、最近オープンしたというモールに先日、いつもの病院のあとに行ってきましたー!

じゃじゃん!まがたんがたくさん撮影してくれましたっ

この日は珍しく快晴で、私は眩しくて影に潜んでいたのですがまがたんの撮ってくれた写真を見てこんなに晴れ渡ったきれいな青空だったのかとびっくり。

駅からは割と歩きました…駅から近くて5分かそこらのはずがいつもよく行くモールよりも歩いた気がします;

はじめての場所でしたが店に向かっている人が多いからその方々について行けばつくだろうという感じで歩いていました…私は昔からそうして人の後ろを歩いて学校に行ってたので慣れていますが、まがたんは道が分かる水先案内人なので2人してというのはなんだか不思議な感じでした(〃∀〃)ゞ

景観を崩さないためなのかいつものイオンとは色や外観が違いました。

大きな円柱がいくつも建っていて何だこの柱?ストーンヘンジか?とか思っていましたが上に外国風なサンタさんが!

近くに飾り付けされたツリーや雪だるまらしきオブジェもあり、煙突…なのかなあ?( ´・ω・` )そちらは逆光で撮れませんでした;

この日はブラックフライデー初日でした。

ブラックパンダ(だったかな?)がどどんとお出迎え!アプリを登録するとお菓子が貰えるらしいですがこういう所のアプリは登録しないので、あとお菓子が苦手なものだったので通り過ぎました…ごめんよパンダさん。フロアガイドはゲットしました*

そうしてガイドを見つつまずロッカーを探してたら少ない上に冷蔵しかなく、他の階で無事確保しました〜

お気に入りの所よりは小さめのモールで、初出店のお店が多くて入っている店が海の物とも山の物ともつかないのでご飯にかなり悩みました(;^_^A

候補を絞り、折角来たしここにしかない店にしようかとメニューを見てみるも……

そうして入ったお店はここですっ

昔っから決まっとる!うみゃあサ店なんてコメダしかありゃせんがね!

別に他のところが不味そうな訳じゃない、きっと合わないだけだったんだ‪(T_T)‬

安定のコメダで暑かったのでクリームコーヒーと、定番なホットドッグとミックスサンドにコメチキを注文。美味しかったけどミックスサンドだけ味付けが違う…各店舗でそれぞれパン焼いてるからかな?コメチキもおいしかった!ご馳走様でした♪

商業の最上階である3階のガシャポンが大量に置いてある一角にて回してきました。一回目は県民なら絶対に知っているスガキヤの看板娘スーちゃん!の小型ポーチでしたv一回で良いの出てくれてラッキーです!

残りはそれぞれ別のドラクエのスライムのガチャガチャ…なぜゴールドスライムが別々の台なのに連続で出た!?

特に最後のはドラクエのアイテムと一緒だったのでほしふる腕輪かラーの鏡が良かったけど、まがたんがドラクエ愛の詰まった加工をしてくれたので愛着が湧いてきました(笑)流石まがたん!

話題のプラネタリウムにも行ってみたのですが入口近くに映像が映る、いわゆるVRの立体映像のようなものでしょうか?

壁に映し出されていたそれですでに気持ち悪くなってしまい、無理そうでした;;

私もまがたんも目眩があるし、Googleアースとか近づいていく画面だけでも駄目なので諦めることにしました。プラネタリウムが大好きなので残念…

3D酔いやVRも慣れたり没入すれば大丈夫なのかもしれませんが目を回して動けなくなったら大変なので次の場所へ。

隣はゲームセンター!最近は滅多に行きませんがここは昔のレトロゲームをリメイクしているらしく覗いてみました*

前はよくクレーンゲームとかクイズとか銃のシューティングとかホッケーみたいなのもよく行ってプレイしてたので懐かしい!

しかし人が急に集まってきたのでそのまた隣に避難、そして太鼓の達人を発見!懐かしくて2人プレイで叩いてみました\( ˆˆ )/

曲がどんなのが入っているか分からず、時間制限があったので慌てて選ぶ羽目に…皆さんが急いで太鼓のカッちゃんの方叩きまくってた意味が分かりました;

なので、3曲できるのですが1曲は全然知らない曲になってしまいました(;▽;)

ゲーセンなので当たり前ですが他の音がでかいので全然曲が聞こえなかったのも残念。でも久々で楽しかった〜!

ルイージマンションがあったのですが銃が重すぎたのと操作が分からずすぐやられちゃいました…ごめんよルイージ。

あとはレトロな方でバスケのボール入れるのが懐かしくてやったのですが結構入ったのが嬉しかったり。前はよくスポッチャとかでサッカーテニス卓球とかやってたのも楽しかったなあ*

おお、と思ったのは太鼓の達人で最後にドンちゃんが叩き終わったらアルコールで消毒しようと言っていた所。

確かに不特定多数の人が遊んで触ってるから、というのとこういうのも分かりやすく呼び掛けてるんだなあと、店のマスコットキャラやぬいぐるみにマスクつけるのもそうですが最早自然にアルコール消毒、検温も誰に何も言われずとも自然とやってるので知らず知らずのうちに組み込まれているんだな、そして視覚効果やとくにキャラの言葉だと子どもにも伝わりやすそうだなーと納得というか感心していました(^^ゞ

疲れてきたので一休み。

この日は絶対サーティワンに行くと決めていたのです!なぜならポムポムプリンコラボのカップがあるからですっ(*´艸`*)

かわいい!!2種類あったので別の種類のカップにして貰いました*

そして、この日はほぼ皆既月食といわれる部分月食の日だったのでアイスのあと、丁度よく傍に外テラスがあったので空を見上げると月食を終えてすぐの戻りつつあるお月様が!

暗いけれど月の丸い輪郭も見えて、戻っていく月の光もとても美しく、天候が良かったので空の色もなんともいえず綺麗で星もよく見えたので見られて本当によかった、とても心が満たされていきました( ¯﹀¯ )

森の中で上の階のテラスだったのもあり、テレビ塔と名古屋城まで見える素晴らしい景観だった事にも驚き。得した気分です!

映えスポットとして有名らしいツタヤ書店の本棚も見ました!上が鏡面になっていてこんな風に大きく見えるようです。

コナンの複製原画展示が開催中とは知らず、私は本探しでじっくり見られませんでしたがまがたんは見れたようで良かったです!

こちらは初めての珈琲屋さんの水出しコーヒー…ですが私たちの好きな味ではなかったようです。うう、ごめんなさい!

ストローを落としてしまったので再び取りに行くと忙しいのに笑顔で渡して下さって恐縮してしまい、ずっとペコペコしてしまいました^^;

こっちはまがたんがどんな感じなのか見てみたいと言っていたレジゴー!

カートにこちらのスマホ端末を置く専用の場所があり、そのまま操作できて買いたい商品のバーコードを読み取ってくれるのです。なので途中の金額も分かり何を入れたかも分かるようです。

まあ私たちはモールに行くと購買意欲がだんだん失せてくる現象が起きて買ったのはチョコ菓子くらいでしたが、有人レジが長い列になっておりセルフはお客さんと店員さんも慣れてないのか空いてるのに案内されず…なんというか、色々大変そうでした;

お会計は画面に従ってスマホをかざし、会計方法とかを選択してカード読み取りをして終了、ゲート付近で最後にスマホをピッとするとありがとうございましたと出て終わりのようでした。

オープンして間もないからかどのお店も人員が不足していて店員さんも新人さんが多く分からないことも覚える事も沢山で大変だろうなあとハラハラしていました( ´ㅁ`;

まがたんも楽しみにしていたイルミネーションがなく、不思議に思っていたら7時に終了とホームページに書いてありました。

しかし月食の時(6時半)にも全く見えなかったのでもしかしたら月食がよく見えるように無かったのかな?

まがたんがショックを受けていたので申し訳なくなりました…私は目の関係でイルミネーションが昔のように見られないのであんまりショックはなく、罪悪感が募りました。そんなに楽しみにしてたなんて知らなくて、ごめんね><;

そして購買意欲がなくなった私たちの夜ご飯は!

(/ー▽ー)/フフフ

オタフクソース焼きそばのカップ麺です!

たまにジャンクなもの食べたくなるしまあいいよね…!美味しいし!←

まあ1回は行っておこうかと赴いたお店なので来月はお気に入りのいつものモールに行くのが決定しているし今後行く事は無さそうです…立地が微妙な距離なので。あと食べられそうなところがコメダ1軒なのは死活問題です!

住宅街だし働く人向けよりファミリー向けの方が良さそうな気もしますが客層や売上次第でこれから変わっていくのやもしれませぬ。

なにより、一番買いたかったまがたんの新しい靴を無事ゲットできたのが今回の最大の収穫です*

長くなっちゃいましたが、新しいお店だしまがたんとぶらぶらしながら話すのが好きなので楽しい時を過ごせました(*´▽`*)

続きを読む
ブログ
日常
2021年11月20日コメント(0)

サラダ生活は変化をもたらすのか?

健康の為に始めたサラダ生活。効果は…

まるで実感は無いが(^_^;)

ただ単にサラダを食べて今までよりもプラスして食べてるのでは?との危惧が!

便通は今までよりも悪くなってる

何故だ!?

最近のサラダ達を並べてみる

エビ、ホタテ、生ハムのサラダ

エビは大きめでぷりぷりでしたぞ

ツナ、カニカマ、トマト、アスパラ、きゅうりのサラダ

ツナ缶があったので使ってみた

カニカマ、ホタテ、エビとベビーリーフのサラダ

カニカマとホタテ率高し

生ハム、サーモン、クリームチーズ、レタスサラダ

ちょっとオシャレな組み合わせ?

ブロッコリー、トマト、きゅうり、ハムのサラダ

コーンも入れて彩りが鮮やか

…サラダって割と時短料理だな

カット野菜使ってるからかもだけどね

袋から手で適当に皿に分けて具材をこれも手で適当に分けて乗っける

ドレッシングは色々試したけど結局いつも使ってるのが美味しいと分かる(笑)

数年ぶりにTwitterを再開した

ブログネタを思いついてもスグ忘れるのでネタ帳代わりに(^_^;)

日々の呟きをしている

誰も見ないと思ってたら意外とトレンドワードのものは見られるのね

GoogleMAPでは時々投稿してるんだけど結構こっちは参考にしていただけてるみたいなので継続して発信したいな

…ということで!

さらなる更新に励もうと誓う2人なのだった

~続くかな?(^_^;)


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
ポルボロンの魔法 - にほんブログ村

続きを読む
更新履歴
2021年11月18日コメント(0)

11/18

本日「絵」のほうに3枚アップしました!

ハロウィンは過ぎてますが11月の初めごろから諸事情により最近まで塗ってたハロウィンっぽい絵が2枚あります*

ナースらいちと悪魔アルシア、いいいちごの日の3枚ですが、かなり塗り込んでいるのと3枚とも(その前のガイコツの絵も)コピック絵だったので消費が激しいです;;

コピックの残量に絶望しながらも頑張って描いたのでちらりとでも拝見して頂けると嬉しいです(*^^*)

続きを読む
ブログ
日常
2021年11月17日コメント(0)

君はもうコイツを食べたか?

たまさかに食べたくなるジャンクな食べ物。
カップヌードル!

蓋を止めるシールが廃止されて形が変わったのです
まあ、随分前ですが(^_^;)

だが、隙間が!
3分待つのだ

おや?こんな所にぬこが?

ジャンクフードって言えるのかな?

こちらの地方のみたらし団子です

これが普通だと思ってたのにテレビで他の地方は焦げてないと知って驚きました!

香ばしくてタレも甘じょっぱいのです

匂いが食欲をそそります

このお店は木曽のお店で時々デパ地下に出店します

エゴマのタレもあるのです

これが美味しい

昔、木曽の方へ向かう電車のホームで売ってまして

ホームからも改札出ても買えるお店でした

大きなスケートリンクがあったので冬になるとよく行きました

昔はスケートとかスキーとかウインタースポーツが流行りましたからね

続きを読む
ブログ
日常
絵・趣味
2021年11月15日コメント(0)

いいいちご

ひらがなにすると読みづらい気がしますが、今日はいい苺の日ですね( ¯꒳¯ )ニヤリ

というわけで前にらくがきしてたのをトレスするか悩んで新たに描いてみようと絵を描いてました!

しかし、さくさく進んでたはずが服で失敗してしまい取り返しのつかないことに…;;

修正も不可能だったのでこりゃあ駄目だ、でも服以外はうまく塗れたしあの方法でいこう!

それがこちらです↓

カッターで切り抜き御免!

以前、創作絵の投稿雑誌に投稿してた頃に白黒のコーナーで麒麟を描いたのですがその時以来使ってなかった方法なのです…!懐かしい。今回が薄い紙でよかった((

これはこれで背景によって服が変わるようで面白かったので撮りました(笑)

一応撮ってた途中絵もあります〜

家にまだスティックのりがあって助かりました( ̄▽ ̄;)いつもカッティングマットの上で塗ってるのですが本来の用途で使う事となりました!

ポッキーの日要素も入れてみました*

コピックは最近Toolsのネットショップで買ってますが送料があるので本数に悩むところ…。ネコポスで単色数本で出来るといいなあ^^;

そして、昨日は大好きな音楽もまとめて購入していました!

色々と時間がかかる面倒な作業が多いのでいつも買いたい曲がまとまったら購入しているのです。

まがたんも私も大好きなサザンの桑田佳祐の曲と、あとは私の好きな曲が多かったので何度も何度も聴き比べたりして候補を絞ってたのですがなんかよく分からなくなっていました…良い曲が多すぎるせいですね、うんうん!

静かな曲も良いですが私はガンガンノれる曲が好きですヽ(*^^*)ノ

最近はボカロ系も熱いので嬉しい限り…!しばらくは新曲リピート祭りが続きそうです*

好きな曲をかけながら絵を描けるのが幸せなので服が失敗してもなんだか逆に燃えていました←

ごめんよ苺、すぐに絶対似合う服を着せてやるからなー!と心の中で叫んでいました(*´∇`*)ゞ

ラジオを聴きながら読書、音楽を聴きながら縫い物も幸せだけど一番多いのは絵と音楽かもしれません。

とくに今回は曲の選定で悩んでたのと使用してる機器の専用ソフトがいつも通りすごーく面倒なのと購入するサイトの仕様が変わってて曲のファイル形式とか、スマホでダウンロードができなかったりして原因を調べたり色々大変だったので無事に取れて本当に良かったです;;

愚痴っぽくなったのでまがたんの加工してくれたケーキをぺたり!

もうモンブランプリンは無かったと買ってきてくれたのです。このお店はショートケーキも美味しいので至福のひと時でしたv

ありがとうまがたん!

絵も、まだアップしてないのもあるのでもう一枚の塗りかけが完成したらスキャンしてまとめてアップする予定です(*^^*)

一昨日くらいから急にTwitterの新アカウントを作成してサイトと趣味用にしようと企てているので、サイトに載せないようなものとか奮闘してる様子が投稿されるかもしれません(笑)

まがたんも乗り気で、ふたりしてゆるいやり取りをしています…!

趣味用にしたのに日常っぽいご飯の事を早速載せちゃいましたが、まあ厳密に決めずゆるーくやりたいと思います。しかし見る専なのでまったく使い方が分からずツイートを消す方法を調べていました…ダークモードにしてるから見えなかったのかなあ?この先が思いやられます(;▽;)

続きを読む
更新履歴
2021年11月3日コメント(0)

11/3

本日、トップページのヘッダー画像を変更しました!

夏の絵から秋らしい絵に変更してみました。

前回と同じく何枚かの画像がランダムで表示される…はずです!(*´∇`*)

サイズで苦戦したり、現在の形式かスライダー式と悩みましたが楽な方にしました;

表示されないなどなにか不具合がありましたら気軽にご報告頂けると幸いです*

続きを読む