月: 2022年7月
葉月はすぐそこに
こんばんは、絵の方にはアップしていましたがブログはあんまり更新できていなくて7月も終わるというのに七夕以来な事にびっくりしていますちいですΣ(・ω・ノ)ノ
最近は、呟くのが苦手だけどサイトに書くネタと日付も分かるしと某呟き所(?)に頑張って慣れようとしています;
途中絵を撮るのも忘れる自分に果たして出来るのだろうか?
話は変わりますが先日のすいかの日にらくがきしていたものをアップしてきました!
他にもけっこう溜まってるのですが、ちょっと多いのでまた後日アップする事にします。
夏が好きたから描きたいものが沢山あるなーなんてらくがきで書き出していたらかなりの量になりました;本当に描けるかな…!?
去年の夏考えていたものもありますが今も増え続けているので、最近描くペースを早くして一日に何枚か描いてたら熱が出てしまったので程々にしようと思います(ノД`ll)1人だと睡眠不足に飲食も忘れるのでダメですね;
元々描くのは早い方なので短くて2時間、長くて4~5時間かな?描くのも考えるのも楽しくて、観察眼の鋭い人生経験豊富なまがたんに相談したりして描いています!
6月に紫陽花をたくさん描いていたのですが、実はその時期にpi〇iv公式企画で梅雨のテーマがあったので丁度良いからとタグをお借りして投稿していたのですが、その後連絡がありなんと当選したというお報せが届いたのです( ꙭ )
…なにが?と疑問符だらけになりましたがテーマしか見ていなかった私にはまさに青天の霹靂と申しましょうか、抽選でプレゼントがあったらしくAmaz〇nギフトコードの1万円分が当選したみたいです;
結構な額に驚いたりまがたんといえーいと水で祝杯をあげたりしましたが、特に買いたいものも無いのでそのままにしています。セールとかがあっても別に今必要ないしなーというタイプなので、生活の中で欲しいものができたら使おうと思います!
今度また企画があるらしくテーマも時期も合ってるのでまた参加しようかなと思っていますが、夏休みもあるし今度は流石に当たらないだろうけどついでなので当たったら儲けもん、みたいな感じです(*´∇`*)
相変わらずニンニク臭にも悩まされていますが、試しにファ〇リーズをシュッとしてみるとかなり軽減されたのでなんてことだ!私たちはこいつを侮っていた!これからはファブろうと心に決めました((
どうもお隣さんからしている可能性が高そうです;;
そして、月に一度のお出かけの日…まあいつもの病院の日なのですがかなりの陽射しにくらくらしながら、久方ぶりのショッピングモールに行ってきました!
ずっとリニューアルしていて行ってなかったのでガラッと様変わりしていました。
その日は暑かったし最近買ったデニムの足の出るスカートだったので恥ずかしかったのですがその内慣れました。動きやすいし楽ちんですね*ああいう格好してるとなんだか無性に動きたくなります…!
新しく鰻と蕎麦のお店が出来ていたので蕎麦好きな私たちはすぐ行ったのですが…
申し訳ない事ながら、ものすごく粉っぽくて本当に茹でてあるのか疑問に思うほどでつゆも美味しくなかったので耐えられず出ることに。かなり罪悪感がありましたがあれ以上は食べられそうにありませんでした;
そして新しいお店を見たものの、肉の店が多くて胃がやられている私たちには食べられそうな所が無いので諦めていつもクレープを食べているお店に行きました。
すると、夏季限定のしろくまソーダとしろくまソフトがあったのです!!
迷わず注文しました。こんなにもかわいいのに注文しない道理など存在するはずがありませんね!( ✧Д✧)
炭酸が飲めないので私はソフト、まがたんがソーダです。
某呟き所の為に私が写真を撮るのをまがたんが手伝ってくれたのでいつもと雰囲気?が違う写真もあるかもしれません
しろくまは耳がなくなるとアザラシに、そして目が溶けてくるとなかなかに不気味クマ…つまりブッキィになりました←
そこまで甘くなくて美味しかったです*
なにやら話題になっていたスポットは本棚ではなくレトルトカレーの箱が大量に陳列してあったようです。
しかし私たちのお目当てはここの隣のお惣菜屋さん!!
おいしくていつもお世話になっているお店が入ったので楽しみにしていたのです!
とくにだし巻き玉子がおいしくて、鮭と玉子と唐揚げが入ったお弁当が私もまがたんも大好きなので、無くなってしまう前に買おうと思っていたら値引きの時間が始まった途端人が集まり買ったらすぐ去っていく現象が起こり商品がなくなりました( ̄▽ ̄;)人の波とはよく言ったものですね…
お目当ての品はなくなりましたがなんとか夕飯はゲットしました!
そして、流石に朝からアイスしか食べてないからか2人ともお腹が鳴ってフラフラしてきたのでこれはまずい、なんかないかとウロウロした挙句、再びクレープのお店へ。
おかず系を食べるのは初めてでしたがとても美味しゅうございました*
まがたんはパストラミとほうれん草のサレ?で私は玉子とハムとチーズが入ったものにしました。かなり回復しました…!「腹が減っては戦ができぬ、ですね苺」と水夏の声が聞こえた気がします(笑)
そして、閉店の時間を確認していなくていつものクレープは食べられませんでした…またリベンジに行くぞ!!
しかし時間がないので急いでサーティワンへ行きお持ち帰りをゲット!店員さんギリギリにごめんなさい;
ポケモンコラボを開催していたらしく箱がポケモンになっていました!
ヤドン、お主そんなに人気だったのか!?
ヤシの木はたしかナッシーだったかな?昔プレイしたきりなので懐かしかったです。
そして大胆なドライアイスの配置と、スプーンはすべてテイスティスプーンが入っていて短かったです(;^_^A こんなにも急がせてしまって申し訳ない…!
多いので残りはまた後日食べました。
そしてお惣菜屋さんで買った品も食べましたよ〜!
田舎巻きにいなり寿司、だし巻き玉子と水鶏しお唐揚げ!まがたんと半分こして、とーってもおいしかったです(*^人^*)
メロンのケーキを新しく出来たお店で買ったのですが、透明で取っ手の付いた容器は外すことが出来ないようですごく食べづらかったです;;
急ぎ働きをしたり悔しい思いをしたり空腹を抱えたりくまに癒されたり、充実した一日でしたv
私のコブも大盛り上がりでしたがね…ヽ(;▽;)ノ
7/31
絵にらくがきを1枚アップしました!
すいかの日と聞いたので描きたかった夏っぽい水夏のらくがきです*
そしてサイトトップページのランダム表示にしているヘッダー画像にもちょくちょく新規絵を追加しております(*´∇`*)ゞ
最近描くペースが早いのでもっと増えるかもしれませんが、楽しんで頂けたら幸いです。
7/25
本日、絵の方に3枚アップしました!
ブログでも書いていた七夕の絵、梅雨の頃に下書きしていた絵、初夏の朝顔の絵の3枚です*
まだできていませんがトップ絵にも梅雨と初夏の絵は追加したいと思っています(*^^*)
どの絵も楽しく一生懸命気持ちを込めて描けたので、ひと目見て頂けると嬉しいです!
七夕
七月七日は七夕ですね!
ちょっと過ぎてしまいましたが夜明けまでと旧暦なら大丈夫といういつものルールで押し切ります、ちいです( ⋅֊⋅ )و
七夕にはなにか描きたいな〜と思っていたのですがいい案が浮かばなくて、いつもとは違う感じにしたいなと考えていたらまがたんがカエルの合唱という素晴らしいアイディアを提供してくれたのです!
スタンプとかであったカエルが並んで合唱してるのが可愛くてそれをイメージしてみたとの事で、デフォルメでにぎやかな感じに決定しました*
ここの所肩のコブと微熱と体調が優れず、結構ギリギリになって閃いたりもして夜中に描いていたのですが、ふと右手を見ると赤い発疹がたくさん出ていてびっくり!
とにかく洗おうと洗面所へε=┏(゚ロ゚;)┛
しかし治らず、左腕と顔にも出てるし顔も手も足も痒いしなにか付いたのかな?
マスキングインクかと思ったのですが分からず、画材だったらまた触るのでとりあえずお腹と足は発疹出てないし絵を終わらせたら洗おうと決めて痒さと戦いながら進めていました;
すでにサイトのトップページ上部のランダムに現れる画像の所には追加しましたが、絵が色修正前なのでまた今度修正後のものに差し替える予定です。
そんな七夕の全体絵がこちらですっ
七月七日は七夕、そしてひかたんのみことの誕生日!
カエルの合唱から、小さい頃のみんなが一緒に歌っているところを想像してそれぞれの個性が出てるといいな、髪型も今とは違うかな?など色々考えるのも楽しくてつい色々小ネタっぽいのも詰め込んじゃいました(笑)
今回は小さい頃の思い出なので主人公はいませんが写真とかで見てる…はず!( ̄▽ ̄;)ゞ
私は子どもの頃の記憶とそういう知識がないので催し物やお誕生会を園ではどういう感じにするのか等々まがたんに聞いたりしてとても参考になりました!
1番うまく描けて気に入ってるのはカエルです*
他にもゆるいやり取りをらくがきしてたのですが描くかは未定です;七夕にはなんだかそうめんのイメージがあるようです。
絵の方にもまた後日アップしたいと思います!
みこと、誕生日おめでとー!\( ˆoˆ )/♡
他のキャラで七夕っぽい絵は考えたのでモチーフを変えたりして描くかもしれません*
夏は果物も野菜もおいしいですよね!
最近は毎日枝豆ととうもろこしを食べています*すごくおいしいし簡単だし最高です( ー̀֊ー́ )✧
びわも昔から好きで、全然旬の時期に見かけないので残念に思っていたのですが最近新しくなったお店で売っていたので凄く嬉しかったです!!
もう今は時期を過ぎて無いのですが久々にびわを堪能できて幸せでした*
今は果物はスイカ、桃、サクランボ、メロンなどを買ったりしています。果物も野菜も、旬のものがやはり美味しいし食べたくなります…きゅうり、とうもろこし、茄子、枝豆…想像してるだけでかぶりつきたくなりますね←
前はよくカレーに入れたりしてましたが胃が悪いせいか最近はあんまり食べる気になれなくてさっぱり系を求めている気がします(笑)
まがたんも書いてくれましたが、なんだか最近は肉々しいボリュームたっぷりなものやチーズ、バターや生クリームどどん!とかすごく辛そうなものを見かけるのでどれも食えないなあと外出の時には困っています( ◜︎︎𖥦◝ )
最近の子は凄いですよね、私は辛子入りのものは少しでも食べられないし炭酸は舌が痺れて赤く腫れるので飲めないしお子さま舌とはいうものの今のお子さまの皆様は辛いものもへっちゃらと聞いて驚きます。味蕾が多いし本能的なもので苦味や辛味は刺激もあるし苦手なのでは…!?小さい頃から食べて慣れるのかな?
私、子どものキャラはたくさんいるけど現実のお子さんは苦手で出来るだけお近づきになりたくないんですよね。
なのにいつもじっと見られたり興味を持たれているようで、整形外科でも見られていて緊張しました(( ‘ω’ 三 ‘ω’ ;))
食べ物といえば、私は耳と鼻が利くらしく犬みたいと言われますがすごくニンニクの臭いが苦手なんです…。
昔の嫌な記憶からなんですが、ニンニクも流行っているのか結構においがするんですよね;あと、外国の方はけっこう食べるようでよくにおいがしています。
少しならそこまで気にならないのですが、住んでいる所に最近外国の方がどんどん増えてきていて自分は異国にいるのかと錯覚するほど多く、そして前からするなーとは思っていたニンニクの以前よりもパワーアップした強烈な臭いが窓を閉めていてもかなりにおうようになりました。
音ならヘッドフォンでなんとかましになるけど臭いはどうにもならないのできついです!
あまりにも強烈なにおいにまがたんも気持ち悪いと言っていましたㅠ_ㅠ
気持ち悪いのが限界だったのでいつもご飯に食べている魚肉ソーセージを鼻先に突きつけて嗅ぎ続けることで耐えていました;
朝も夜もするのでかなり気が滅入っていたのですがここ数日はなりを潜めているようで胸を撫で下ろしております<(_ _٥)>
ニンニクパーティーでしょうか?部屋を移動してもどこでもにおうあれだけの臭い、一体ニンニクをいくつ使っているのだろう?切実に、もう開催しないで頂きたいです…!
ニンニクが好きな人にはごめんなさい!でもあれほど凄かったら好きでも気にならないのかな?これも慣れなのでしょうか。
厄除け(?)にさっぱり系の写真もぺたり。
ぶっかけ素麺、具も沢山でおいしかったです。そしてこのまがたんが加工してくれたカエルが七夕絵のきっかけになってくれたかわいいカエルらしいのです!
気付けばトップページのヘッダー画像にカエルが増えていて、自分で切り抜いておいてカエルが登場するとつい笑ってしまいます( ´ ▽ ` )ランダムなのに登場頻度が高い気がします。
訪れて下さった方々にはどう映っているのだろう?と今更ながら気になってきました(笑)
コメダ珈琲店それは…
コメダ珈琲店それは
私たちのオアシスです
そう、暑い時も寒い時も私たちを温かく迎えてくれる
食べる所がない!休憩したいのに入りたいお店がない!
そんな時にコメダ珈琲店は砂漠のオアシスなのです
昨今の肉ブーム?で肉が苦手な私たちには狭き門になってます
肉、辛い、チーズたっぷり、生クリームたっぷり
これらが苦手な私たち
モールの改装なんかでそういった店に変わって行って
モールで入る店がない!
コメダ珈琲店があれば大丈夫(*^^*)
別にオーナーでも株主でもありませんよ
ただコメダ珈琲店が好きなだけ(笑)
ちいちゃん大好きなバナナジュース
まがたんの好きなクリームソーダ
昭和レトロブームですけどね
ここはずっと同じです
飲み物頼むと付いてくる豆です
季節ごとにデザイン変わります
コメチキです
外側カリカリで中はジューシー
火傷に注意です
新しくメニューに加わったフライポテト!
これが美味しい(*^^*)
チキンと同じでカリカリで中はホクホクです
湿気防止のコーヒー豆
塩をフリフリして食べます
結構な量なので最近はハーフアンドハーフのチキンとポテトのセットにしてます
これですね
暑くなって来るとクリームコーヒーを頼みます
ドドーン!とソフトクリーム1個が乗っかってます
時間との戦いです
ドロドロと溶ける前に淵から攻めて行ってストローを刺す空間を作ります
私たちはコーヒー、紅茶はノンシュガー派
コメダ珈琲店は黙ってるとガムシロップ入れたのが出て来ます
このソフトクリームの残量でコーヒーの甘さが決まります
クリームコーヒーと戦ってると、ちょうどチキンとポテトが食べ頃に。
これにミックスサンドを半分こ
以前はホットドッグも半分こしてたんですが
最近ホットドッグを焼かずに出されるので
ホットドッグの表面が少し焦げてカリッとしたのが好きなんですけどね
ちょっと残念です