月: 2022年9月
9/29
本日、LINKページにて相互サイトさまを1件追加させて頂きました!
嬉しい拍手メッセージにリンクの件まで本当にありがとうございます*
気付くのが遅れてしまい申し訳ありません…!!
拍手お返事ページにて、お返事を書かせていただきました<(_ _)>
素敵なサイトさまと管理人さまとお友だちになれて幸せです*
これからよろしくお願いします〜!
9/28
本日、絵の方に5枚アップしました!
9月のはじめに描いたものから最近のものまであります。
心雨と喫茶店のその後、かりゆしと竹林、お祭りと水無月、苺と食欲の秋、彼岸花と面とあませの5枚となっております*
トップページのヘッダー画像にも色の修正が終わり次第続々追加中です( ´ ▽ ` )
親ばか全開な長文もありますがお暇な時にでも見て下さると嬉しいです。
栗きんとん食べ比べ
9月になると売り出されるのが岐阜の郷土和菓子栗きんとん。
中山道の木曽路に伝わる和菓子です
中津川や恵那に老舗があります
素朴な栗の甘さと茶巾絞りにした見た目は栗の美味しさが要
現在では岐阜以外の和菓子屋さんも作っています
我が家は「すや」という老舗の栗きんとんを買っています
デパートに入っているんですが夕方には売り切れているので
夕方に予約票を書いて翌日以降に取り置きしてもらっています
11月位までの期間限定。秋が深まると栗の味が濃くなってきます
賞味期限短いので6個入りにしています
お茶じゃなくてコーヒーと共に頂くのが我が家流
栗の粒が少し残ってます
ちいちゃんは食べる前に匂いを堪能します
秋の薫りです
こちらは名古屋の町の和菓子屋さんが作っている栗きんとん
この和菓子屋さんも美味しい
すやに比べると少し水分が多めで柔らかい
甘みも少し強い
でも気軽に買えるお値段と場所なので秋の定番です
こちらは「すや」の栗蒸し羊羹です
生栗を使っているのと蒸しようかんなので甘さが控えめです
初めて本店で出会ってから毎年楽しみにしています
栗の在庫次第で終わりなので毎年お店の人に今年はいつぐらいまでありますか?と聞いています(笑)
栗のスイーツと言うことで、このマロンプリンも期間限定
パステルっていうスイーツのお店
全国区かと思ってたらこの地方のお店でした
ここのプリンはとろっとした柔らかいタイプ
なめらかプリンっていうのがお店の看板商品
季節限定とかコラボ商品とかあるので時々チェックしてます(笑)
食欲の秋全開です(*^^*)
お彼岸
こんばんは、いつの間にやらもうお彼岸ですね!
あんなに暑かったのに急に涼しくなって体がバテておりますちいです^^;
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものですが不調は台風による気圧変動かもしれません;
お彼岸という事で、私の好きな花の彼岸花を絶対に描きたいと思い水彩で描いていました〜!
あませと翁の面と彼岸花です*
なんかおどろおどろしくなった気もしますが完成できて良かったです!
彼岸花が大変でした;;翁の面もだいぶ描き込んだので存在感が増しました(人´ω`)
絵の方にアップしたかったのですが溜まっていて無理そうなのでまた後日アップする事に致します。
今日、ゴミ出しのついでにとまがたんと夜の散歩にぶらりと出たのですがなんと近場で彼岸花を発見しました!
白と赤で、まだ咲いていないものもありこれからが楽しみです*こんなに近所にあったなんて嬉しい発見ですっ
今は木星が明るく輝いているらしくマイナス三等星なので見ると本当に一際輝いていて綺麗でした(*^^*)
最近は病気の関係でとても調子が悪く、薬も変えたので効果があると良いなあって感じです…
副作用が出るので普通の薬が飲めず、効いたらとても楽になれるものも諦めてきたのであまり過度な期待はせずに様子を見ることにします。
それもあり更新できなかったり、絵や文に没頭してなんとかなってる状態なのであまりブログの方は更新できないかもしれません( ´ ` )
暗くなってしまいすみません!でも今日外に出られて彼岸花や星も見られたのでなんだかスッキリしました*ありがとうまがたん…!
暗くなっちゃったのでよく買ってるプリンが有名なお店でもらったシールをぺたり。
ぬこに似てる!メガネしてて目とかもあんまり似てないはずなのになんだかすごくぬこっぽいのです!形かなあ…?
あとボロボロになっていた机の上のシート的なものも最近替えました
あんまり無かったので透明な四角いシート+でかいクマのシートにしました(笑)
このクマ、でかいからか割と存在感があるのでなんとなく上に物を置きたくなります←
アニマルな2枚でした(^^ゞ
それではこれにて御無礼致します!
オリジナルイラストランキング
にほんブログ村
食べ損ねた夏の定番
涼風がたち始め秋の気配が色濃くなってまいりました
毎年恒例の夏限定スイーツ
これは去年の夏に食べた写真で
夏いちごのケーキ
食べようと思いつつラストチャンスに行った時にはソールドアウト(´TωT`)
本店限定のメロンメロンケーキ(*^^*)
これはこれで美味しいんですが
あ〜夏いちごのケーキを食べれなかった夏…
疲れたので初めて入ったお店で頼んだケーキ
見た目は似てる
クリームはそんなに甘くなくて良さげ
スポンジ部分が違う
ここのは不味くはないけど普通な感じ
HARBSのはスポンジがふわふわでしっとりしていて美味しいのだ
途中でくどさを感じてしまった
普通のいちごショートケーキだったけど生クリームが少しもたれた
やっぱりHARBSのが食べたかった(T-T )( T-T)チクショウ…
その初めて入ったお店の期間限定のレモネードソーダ
これは美味しかった(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
私の好きなレモネードの専門店レモニカの味に似てた
ちいちゃんが頼んだココアも美味しかったらしい
アイスココアはトッピング無しにしてもらった
料金一緒ですよって言われたけどね
胃腸の弱い私たちは大盛りに無料で出来ますよとかのサービスはむりです
飲み物は美味しかったので疲れた時の休憩所としてのお店に登録しておこう(笑)
今年もやって来ました月見○○
毎年中秋の風物詩的な期間限定の月見○○
今年は色々な所が参戦しているようですが
毎年マクド○ルドのパイを楽しみにしています(*^^*)
今年も食べたい!!
仕事帰りにあるお店にモバイルオーダーなるもので注文しておいて
いざ、受け取り…
電波が!!!
スマホ繋がらないじゃん!
そう、店には若者がスマホを片手にバーガーやポテトを頬張っていて、その数たるや!
一旦店を出て電波拾える所まで行き画面を開いて
また店へ。めんどくさい( ̄▽ ̄;)
買えました!
中はこんな感じです
今年はすき焼き風のも出たらしい
そしてね、これは前座なのです
私たちのお目当てはパイです
月見パイです(`・ω・´)キリッ
冷めても安心
我が家には頼りになるウォーターオーブンレンジのヘルシオがあるのです(*^^*)
これのサクッと仕上げで温めれば
ふっくらカリカリの月見パイが食べられる
火傷注意ですが!
食欲の秋全開です(笑)
あんことお餅
美味しい(*´~`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
毎年人気で売り切れるから
またあるうちに買いたい
(* ´ ˘ ` *)フフフ
秋は栗も美味しい
栗のスイーツも堪能しますよ
9/10
絵に1枚アップしました!
中秋の名月、十五夜にちなんでお月さまの絵を描きました*
あんまり秋っぽくはないかもしれませんが気に入っているので見て頂けると嬉しいです(^^ゞ
9/9
絵の方にらくがき、絵の2枚をアップしました!
らくがきは白黒、絵の方は9月9日記念の肝試しのような絵です(*^^*)
サイトトップのヘッダー画像も修正済の絵を追加したので枚数が凄い事になっていますが、新規絵も追加していく予定です*
献立に悩む秋の夕暮れ
ままだまだ暑いけどちょっぴり朝夕は秋の気配
悩むのは献立
我が家では夏の間は枝豆とトウモロコシを毎日食べていた
これがスーパーのメインストリートから隅に追いやられて来て終焉も近い…
代わりにブロッコリーを毎日…
飽きそうだな
味噌汁とか?
アサリ飯弁当
こういうの好き(*^^*)
久しぶりに作った親子丼
ごはんはもち麦入りで120gくらい
これに枝豆でちょうどいい
食後はフルーツ食べるしね
シーフードチャーハン
豚肉も少し入れてるけどね
鶏手羽元と大豆の煮物
まがたんはこれに煮卵もプラス
夏の間は暑くてレンチンメニューだったけど
少しガス調理も出来るようになった
買い物前に献立立てるのが我が家流なんだけど食べたいものが浮かぶ時はいいけど浮かばないと考えてる間に何故か?眠くなってウトウトしてしまう( ̄▽ ̄;)
作るのも食べるのも好きなんだけどね
片付けは嫌い(笑)
今日は食べたいものが決まってたのですがネットスーパーは品揃えがね
欠品の時もあるので( ̄▽ ̄;)
いざと言う時には冷凍のスパゲティとチャーハンの買い置きになる(笑)
冷凍食品って美味しい(*´~`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”