「絵」タグの記事一覧
Happy Rabbit!
こんばんは、題名はなんか上手いのが思いつかなかったので横文字にしたかっただけなちいです!
本日はとってもハッピーでおめでたい日!
そう、相互さまで大切なお友だちの結ちゃんのお誕生日なのですよーー!
今年もお祝いさせてもらうべく、こそこそ準備をしてまたまたキャラさんをお借りして絵を描かせていただきましたっ( ´ ▽ ` )/
卯年なので、以前お月見漫画にも出ていらしたシアちゃんことアナスタシアちゃんをお借りして描かせて頂きました〜!
髪型も、リボンと相まってうさぎっぽく見えるかな?と以前ハロウィンの際のアップにされた髪型が可愛らしかったので勝手に変えちゃいました><*
ピースのようでうさぎのハンドサインがあったのでこう、指を伸ばしてるイメージです…私の画力で伝わるでしょうか!?;;
ちなみにちょっとだけ絵の中に隠し要素もあるのですが、結ちゃんならすぐ看破しちゃうかな?と思い分かりにくくしています(笑)
見破られた時にはお出しできるようおまけも用意していたりします…ふふふ|ω・)コソコソ
では、改めまして!
結ちゃん、お誕生日おめでとうございます!!
結ちゃんのお話と創作に数え切れないほどたくさんのパワーをいただいています*
いつも仲良くしてくれてありがとう(*^^*)
結ちゃんにとって嬉しいことがいっぱいの素敵な年になりますように!
またサイトの方へお話に伺わせてもらいますねっ
良いお誕生日をお過ごしください〜!
ではではこれにて失礼致します(^^)ゝ
年の瀬
いつの間にやらもう年の瀬ですね…
ブログに書こうと思っていた写真とネタ的なものがかなり溜まってしまったので今日は遅刻なクリスマスの写真をどんどこ貼ろうと思います、ちいです!
近況としては、まがたんは毎年仕事がかなり忙しい時期なので毎日とても疲れていて眠そうなので身体が心配です;
私は創作でなんとか凌いでますが、時々なる耳の閉塞感のある耳鳴りの一種が結構続いてめまいもあるので気持ち悪いです…声が響くし音も変に聞こえるんですよね^^;
いつもの耳鳴りもキーンと高いのとブオーンと低いのも頻繁にやって来るので気圧とか天気なのかな?早く治ってほしいところです。
だってこのままじゃ御老公が観れないじゃないですか!!←
作業用の御老公とゴローちゃんと冬の音楽プレイリストまとめてるのに( т т )
音楽もかけられないので年末年始恒例の騒音がきついです;
ですが、クリスマスの日には
どどん!おいしいケーキのお店のいちごのケーキをまがたんが買ってきてくれて、今年はダイ・ハードの2を観ました〜〜!
その時は耳鳴りも酷くなかったんですよ…クリスマスだから奇跡には不自由しないのかな?
晩ご飯は成〇石井の小さいキッシュを半分こしただけでしたがケーキがでっかいので大丈夫なのです\( ˆoˆ )/♡おいしかった!
イルミネーションとかクリスマスの飾りはまがたんが撮ってきてくれて綺麗に加工してくれました*
そして、病院の日には画材屋の近くで開催されていたクリスマスマーケットなるものに寄り道しました
大きな白熊やサンタさんがありましたが…
うーん。ホットワインやチョコ、ソーセージなど屋台もあったものの思ったよりこう、チープな感じで大道芸人の方がライブしてたのも雰囲気が合ってない気がしてクリスマス雑貨も屋台も何も買わず帰りました。まあ写真も撮れたし!
私はあんまり期待とかしないようにしてるのでショックは小さかったですがまがたんが残念そうでなんだか申し訳なくなりました⁽ ´꒳`⁾ゴメンヨ
こちらは前の写真にもあった場所ですが、なにか花っぽいのが浮かんでてレーザーみたいに光るようになって紫から青へ色も変わっていました!
寒風吹きすさぶ中でしたがクリスマスより前なので今よりはましな気温で、サングラス越しでも綺麗な光でした*
病院の日のお約束になってきている、AIテオが焼いてくれるバウムクーヘンもちょっぴりクリスマス仕様!
今回は冷凍できるかテイクアウトも買って後日試しましたが大丈夫でした(人´ω`*)
これはクリスマスに関係ありませんが、どてらだと寒いし動きにくいので写真に撮り忘れたまるでこたつソックスと併用して使うことにした着る毛布です!
冷え性のくせにいつも暖房つけ忘れて描いたりしてるのでまがたんが買ってきてくれました。暖かいし軽くて動きやすい、なにより手元が絞ってあるので邪魔にならないのが良いです*
まあ私の身長じゃ毛布の下が床につくんですけどね…(;¬∀¬)
まがたんはフード付きのショート丈を買って愛用しています。なんかガウンみたいでカッコイイのと似ているからその毛布は猪木と呼んでいます!
ううーん、他にも色々あったはずなんだけどなんだか記憶が曖昧になっています;
クリスマスには絵も頑張って描いてましたよー!
トップページには追加しましたがいつユメのアティたちとクリスマスの苺の絵です
アティたちは昔にクリスマス絵で描いてたのでクリスマスとギャグちっくな印象が強いです(笑)この作品では個性豊かな奴らに囲まれてずいくんが結構苦労人だったりします。
二枚目、クリスマスに苺は特別な思い出があるので少し寂しそうな惹かれているようなイメージで描きました*
また絵の方にもアップしたいところですが未スキャン絵も3枚位あるので来年になるかもしれません;
クリスマス絵の前に左手を痛めてしまったみたいで触ったり動いたりものを持つのも困っていたのですが左手だし湿布貼っときゃいいや!と構わず描いてました。湿布の効果はいまひとつでしたが今は治ってひと安心です。
そしてそして!
長くなっちゃったここで書くのも失礼かもしれませんが、前回の記事でかなり緊張してどきどきしたお祝い劇画タッチ風漫画が気に入って頂けたようですごく嬉しいです!!
お忙しいかなと少し躊躇っていましたが絶対にお礼に伺います!ε= (*ノ´▽`*)ノ
劇画タッチ漫画、実は私も、そしてまがたんも気に入ってくれているのでそこも含めて細かなところまで見て下さり愛のあるツッコミを交えた素晴らしい感想をいただけてとても嬉しいのですっ
どんどん降りてきたというか取り憑かれたように没頭して描いていたのできっと褌の神様かなにかが降臨なされたのですね!←
それもこれも結ちゃんの魅力的な漫画と豊富なネタの為せる業ですね( ⋅֊⋅ )و奔流のごとき勢いのまま遂げられたのはそのお蔭なのです…!!
実はデジタルで描いたのでタイムラプスがあったりします。自動で保存されるらしくタイムラプスも早めなので見てると結構楽しいですね*時々見ちゃいます!
改めて、褌とお尻ネタもりもりの素敵な漫画の続きを描かせて頂きありがとうございました!(笑)
さてはて、今年はたくさん絵を描いたけど描き納めは何になるかな?
年の始まりが虎と爺さんだったので色々未知数です!
お祝い
うーむ、いつの間にやら時が過ぎていたようですね…
月日は百代の過客にして、行き交ふ年もまた旅人なり。
私の好きな俳人の言葉(序文)です!
好きすぎるのか頻繁にこの一節が頭の中に浮かんできます。御老公でもよく出てくるからかな?
朋有り遠方より来たる また楽しからずや
ふるさとは遠きにありて思ふもの
も好きです。孔子と室生犀星の言葉ですね
なんだか秋は和の趣が強いようで、和の情景や風情ある寺社や庭園が浮かんできて題材を考えているからかよく頭の中に言葉が聞こえるのもそういう言葉が多い気がします…秋だしもの悲しいとか物思いに耽る、寂寞の心みたいなものがあるのでしょうかʅ(* ᷄ω ᷅ )ʃ?自分でも書いててよく分からなくなってきました←
まあそれは置いといて、まだ絵の方を更新する予定なので更新履歴には書いていませんが、こそっとトップページのヘッダー絵を大量に追加だけしてきました、ちいです( ´ ▽ ` )/
好奇心で色々試してた結構な量のデジタルらくがきが溜まっているので放出すると見づらいかもしれません;秋のアナログ絵も溜まっています…!
しかし!その溜まった絵を貼るのではなく題名に書いた通り今日はお祝いの日なのです!!
はじめて描かせて頂き、はじめてお祝いするので失礼がないかと緊張しましたが
本日、11月21日は相互さまでお友だちになって下さったりんこさんのお誕生日なのです〜!
是非ともお祝いしたくて、今回はりんこさん宅の創作作品「Candy Malefica」からキャラさんをお借りしてマレフィカ(魔女)の可愛らしく魅力的な御三方を描かせて頂きました*
キャロちゃん、チェルちゃん、ミルキィちゃんです!勝手にちゃん付けで呼んじゃってますが宜しいでしょうか…!?
絵の都合上キャロちゃんとミルキィちゃんに魔女の帽子は外して貰いました><;
タイトルにも入っていて魔力など様々な場面で用いられているキャンディーを入れたいと思い、上から降ってくるキャンディーをキャッチしたり喜んでいたり驚いている場面にしてみました。
キャロちゃんは驚きつつ嬉しそうに、チェルちゃんはとても喜んで上に手を伸ばしていて、ミルキィちゃんはびっくりして少しチェルちゃんの方に身を寄せているイメージです!
りんこさん、お誕生日おめでとうございます(*^^*)
素敵な衣装で色も鮮やかなキャンディ・マレフィカの御三方は塗っていてすごく楽しかったです!
自分なりに考えたり確認はしたのですが間違っている箇所があったらすみません;
りんこさんへのお祝いの気持ち、りんこさんの描かれる作品と世界観、キャラさんの魅力が絵から微力でも伝わっていると嬉しいです。
許可が戴けたら絵の方におくりものとして文字なしver.もアップさせていただきたいと思います*
いきなりのお祝いで失礼致しました<(_ _)>
では、最後に衝撃的だった梨の邪悪な写真でも貼ることにします
こやつは食べませんでしたが他の部分は美味しく頂きました!
りんご印の憎いヤツ
こんばんは、ニンニク臭の次は重低音に悩まされているちいです⁽ ´꒳`⁾
良い子はエレキを夜中に弾いたり歌い出したり爆音鳴らすのはやめようね!
現在進行形で歌声が響いております…。
騒音のせいか最近すこぶる体調が悪化してるので早急にやめて頂きたいです ㅠ_ㅠ
まあそれはさておき!
ハロウィンが終わってまだアップしてない絵を更新するぞー!と意気込んで描かせて頂いたお祝い絵や収穫祭の絵などを怒涛の如く更新したのですが、いまだにハロウィン絵をアップしていない理由がございまして。
実はこの前のいつもの病院の日に買っちゃったのですよ…りんご印のあやつを!
じゃじゃーん!そう、iPadってやつです!
お値段が張るので躊躇してたのですが、愛用してメインで使ってるタブレットがそろそろメモリ的にも本体も寿命が近づいていてまずいということで…!
しかしスマホもタブレットもAndroidでやっていたのでまるで分からない(ノД`ll)
そんなノリで買ってもいいのか?まずは販売店で色々見たり聞いたりしたいと思い病院のあと初めてのアップルストアへと行って参りました*
店内にある商品は好きに触っていいとのことで、予約すれば店員さんに商品が聞けるらしいのでそれまで待ちながら見ていました。本命は新商品が発表されたので既存の品ですぐ無くなってしまう無印iPadとその規格に合ったApple Pencilだったのですが…
使ってみると全然アップルペンシルの使い心地が違うのです!!
持ちやすくて描きやすい!とにかく第2世代が凄い…話には聞いていましたが恐れ戦きました(; ・`д・´)ゴクリ
一応下調べはしてきていたのと親切な店員さんのおかげでだいぶ分かったので考えるためにも一時撤退、気になっていたAIが焼いてくれるというバウムクーヘンのお店へレッツゴー!
タッチパネルで注文、お会計は電子マネー決済、セルフで受け取り、片付けをするという感じでしたが落ち着いていて飲み物もバウムクーヘンも美味しかったです(*^^*)さすが〇ーハイム!AIはテオって名前でした
焼きたてでふわふわしてて、よく食べるしっとり系ではなく、なんだかまがたんが焼いてくれるおいしいホットケーキみたいな味!
クリームは無糖なので味がしませんが付けてもあんまりだったので付けずに焼きたてバウムクーヘンを頂きましたvうまい!
そしてここで作戦会議。
ホームボタンがある方が初心者向けだけど多分これからホームボタンは無くなるし、長く使うのならiPadのAirかなあと。
今まで愛用してきたタブレットは結構年数が経ちペンは百均のを使ってるからきっとどれを使っても良くなるとは思うけど、Apple Pencil第2世代を使いたいならProは選択肢に無いのでiPadAirしかない(iPadだとペンは無印のみ)けれど製品を使ったことがないし高い買い物なので話し合い、ストアに舞い戻り無事iPadAirとApple Pencil第2世代を買うことが出来ましたー!(*ノ´▽`*)ノ
商品名のAirっていうのは軽いって意味らしく、知らなかったのでびっくりしました。
保護フィルムは売ってないので電機屋で購入。でも開けると欠陥がある不良品でした…;;ズレまくり指紋も気泡もどうしようもなくなり、それでもなんとかまがたんと力を合わせて貼りましたとも!
使い方が分からないのは慣れるしかないので最初はスマホと旧タブレットで調べて設定やらサイトブックマークにパスワードやメール、ホーム画面も整頓して使えるようになりました!
Androidにあったアプリで便利なのが無くなってしまったのと文字入力がやりにくいのと画面下部に触れるとすぐホームに戻ってしまうのが悩みの種ですがまあ慣れれば大丈夫…かな?
前記事に書いていたとある理由というのがこのiPadの存在です。折角Apple Pencilも買ったので活用したいなあと思い少しデジタルで描いたりもしていました*
実はハロウィン絵の1枚も下描きをデジタルで仮の色決めをしたら良かったので挑戦したのですが、ずっとアナログだし色決めと色修正くらいしかお絵かきアプリ触ってないので本っ当にまったく!分かりませんでした( ̄ω ̄;)
目のこともあるしこれからもアナログで描くのは変わりませんが、デジタルが好きだったのとデジタルならではの技法を試したいのと漫画も描けるかな?とわくわくして挑戦したかったので触ってると楽しかったです!
記念に描いたらくがきをぺたり!
上からお久しぶりな一応最中とぬこ、Apple Pencil持ってたりスパッタリングや色変えなどお絵かきっぽいのを盛り込んでみました!
2枚目の小涼は買った時らくがきしてたものであとで色や背景効果?も付けたもの、3枚目はふと浮かんだ水夏をらくがきしたら結構うまく描けた気がしたものの、それから描いてません((
Apple Pencilが噂に違わず凄かったので今後はらくがき、色決めと色修正に使いたいと思います*
そしてこの日はチートデイってことで久々に回転寿司に行きました!
前はよく行ってたけど私の胃が悪くなって生物が食べられずにいたのですが、いくらとかたらこ、いなりに玉子や軍艦系が多いス〇ローなら大丈夫かもと思いまして。
以前から脂っこいものはだめなので避けて食べました。おいしい…!!
この日は月に1回のチートデイなので
いつでも味方の私たちのオアシス、コメダ!
いつもクリームコーヒーなので今回はココアにしてみました。まがたんはクリームメロンソーダ!…少し長靴小さくなった?
あとサーティワンでスモールの8個持ち帰りにして毎日一つずつ食べるのも月に一度のお出かけの楽しみとなっております(≖ᴗ≖*)
この月の前の病院の日は、書き忘れてましたがひどい悪夢を見て、内容がピカっと光ったら殺されるけど酷い殺され方をすると記憶がすっぽ抜けるとか聞き取り聴取?をする人に言われてずっと生き返れる訳じゃなく死んだ人もいるとか説明をされる夢と、場面は変わり何故か私は困っていた誰かの靴を直していて、紐をすげていました…草鞋?
それなのに相手はお前みたいな小汚い奴にすげられた靴なぞもう履けるか!とわしを蹴り飛ばしていた…ひどいや。なぜ草鞋!?
なのでその日は草鞋の人なんていない、いないよね!?と怯えてまがたんの影に隠れていましたが、こんな町中でわらじ履いてる人なんて居ないだろうとまがたんが笑い飛ばしていたらなんと履いている人が本当に居たのです( ⚆ ⚆ )!?
一風変わった格好の女性が赤い紐の草鞋を履いていて目にした瞬間ビクッとしてわしは絶対にすげないぞ、とまがたんに伝えるとツボにはまったようでかなり笑っていました;
…すげてませんよ?
長くなっちゃいましたがうちに新入りが入ったお話でした。カメラの画質、画素数も凄いのでこれから写真はiPadで撮るかもです( ´ ▽ ` )/
近況とお祝い
こんにちは!訳あってここのところバタバタしていていましたが少し落ち着いてきました、ちいです( ˙֊˙ )
先週のまがたんの誕生日にはお祝いの品を色々考えていて、毎日持っていくものでお弁当のバッグに付けられるアクリルキーホルダーを検索したら百均に蓋を開けてはめ込むだけで出来る優れものが!
ラミネートも手貼りタイプでサイズ違いが沢山あったりして百均の凄さを思い知りました…ありがたや。
まがたんには両面違う絵を入れたアクリルキーホルダーと水彩で描いた絵をプレゼントしました*
大変だったのは誕生日翌日から、色々あって病院に行ったり往復したりバタバタしていたのですが今は落ち着いています^^;
その辺のことはまがたんにお任せするとして(丸投げ)
今回は別のお祝いをするべく絵を描いていました!!
それは、いつもお世話になって仲良くして頂いている親愛なる結ちゃんへのお引越しお祝いです〜ヾ(*´∇`*)ノ
勝手ながら結ちゃん宅のお子さんをお借りしたお祝い絵を貼らせていただきます!
結ちゃん、サイトのお引越しお疲れさまでした!新しいサイトでもわくわくがいっぱいで楽しみに拝見しています*
新たな船出をお祝いしたかったので毎度の事ながら色々小ネタも入れ込んで楽しんで描いちゃいました(〃∀〃)ゞ
賑やかにお祝いしたいなと考えていたら構図が降りてきたので、嬉しそうなラシルちゃんと降ってくる小さなキャラの皆さんと現代版ラシルちゃんに新たなアイコンの可愛いコンちゃんを持ってもらうという絵にしてみました!
今回はお城のメンバーの方を多めにお借りしております。
一応、文字なしバージョンもありますがそちらは絵の方にアップさせて頂こうと思っています*
改めまして、お引越しおめでとうございますっ(^^ゞ
またご挨拶に伺いますね!
私ばかり楽しんで描いちゃいましたがお祝いの気持ちはめいっぱい込めたので少しでも伝わっていたら嬉しいです*
ではでは、お腹がペコちゃんなのでここら辺で失礼します( º﹃º )
にほんブログ村
オリジナルイラストランキング
ハッピー!
朝から書くのは珍しいかもしれないちいちょこです、おはようございます!
最近は前にも増してうまく眠れないので原因は分かっているのですが、自分の努力でなんとかなる感じではないので難しいところです^^;
昨日は原因となるものから遠ざかるためまがたんと夜の散歩に少し出てお月さまを見たりできてすっきりしました!
残念ながら彼岸花は枯れていましたがまた来年見れたらいいなと思います。
そして!この幸せな気持ちをどう表現すればいいのか分からずそのままなタイトルになっちゃいましたが正しくハッピーなのです!
以前にサイトをこっそり覗いてたりお名前も存じ上げていたのですが、この度りんこさんのサイト「Toi et Moi」さまが相互さまになって下さいましたーー!\(*ˊᗜˋ*)/
相互さま、そしてお友だちになって下さって幸せです〜!りんこさん、本当にありがとうございます*
嬉しさと感謝の気持ちを込めて勝手ながらりんこさんの素敵なキャラさん、看板娘のリアちゃんとうさぎバージョンのトワくんをお借りして描かせて頂いちゃいました!
とっても可愛らしくお茶目なリアちゃんとキュートなお姿でツッコミまでこなしてしまうトワくん、おふたりの魅力とりんこさんの世界観と雰囲気を壊したくなくて頑張ったので少しでも再現できていたら嬉しいです*
りんこさんの幻想的できらきらとした絵本の中のような世界に近付けているかな?とドキドキしながら色鉛筆で描かせていただきました;
一際輝く綺麗な瞳が印象的だったので瞳にも力を入れました!
私のイメージで描いているので違うところやお気に召さない点がありましたら仰って下さいませ><;
改めましてりんこさん、相互さま&お友だちになって下さってありがとうございます!
うっかりドジしたりすぐネタに走る不束者ですが、これからよろしくお願いします〜(*^^*)
掲載許可もありがとうございますっ
うずうずしてたのですぐさま載せちゃいました(笑)
素敵なサイトさまはLINKページから行けますよ!りんこさんの不思議で魅力溢れる世界をより多くの方に知って頂きたいです*
話は変わりますが先日、まがたんがあの高級水彩紙で名高いアルシュを買ってきてくれました!
しかしパッドタイプが売っていなくて、シートをロール状にして持ち帰ってくれたのですが…広げてびっくり。うう、 端がびりびりでした;画材屋さんなのできちんとして下さるイメージだったのでショック…!値段が同じなのに6枚くらいしか切り抜けませんでしたㅠ_ㅠ
今度からオンラインショップか前のところにしようかな…。
はじめてメディウムを買ったりできたのでアルシュと共に今度試してみたいと思います!
ではでは、ハッピーな気持ちのちいでお送りしました(〃∀〃)ゞ
お彼岸
こんばんは、いつの間にやらもうお彼岸ですね!
あんなに暑かったのに急に涼しくなって体がバテておりますちいです^^;
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものですが不調は台風による気圧変動かもしれません;
お彼岸という事で、私の好きな花の彼岸花を絶対に描きたいと思い水彩で描いていました〜!
あませと翁の面と彼岸花です*
なんかおどろおどろしくなった気もしますが完成できて良かったです!
彼岸花が大変でした;;翁の面もだいぶ描き込んだので存在感が増しました(人´ω`)
絵の方にアップしたかったのですが溜まっていて無理そうなのでまた後日アップする事に致します。
今日、ゴミ出しのついでにとまがたんと夜の散歩にぶらりと出たのですがなんと近場で彼岸花を発見しました!
白と赤で、まだ咲いていないものもありこれからが楽しみです*こんなに近所にあったなんて嬉しい発見ですっ
今は木星が明るく輝いているらしくマイナス三等星なので見ると本当に一際輝いていて綺麗でした(*^^*)
最近は病気の関係でとても調子が悪く、薬も変えたので効果があると良いなあって感じです…
副作用が出るので普通の薬が飲めず、効いたらとても楽になれるものも諦めてきたのであまり過度な期待はせずに様子を見ることにします。
それもあり更新できなかったり、絵や文に没頭してなんとかなってる状態なのであまりブログの方は更新できないかもしれません( ´ ` )
暗くなってしまいすみません!でも今日外に出られて彼岸花や星も見られたのでなんだかスッキリしました*ありがとうまがたん…!
暗くなっちゃったのでよく買ってるプリンが有名なお店でもらったシールをぺたり。
ぬこに似てる!メガネしてて目とかもあんまり似てないはずなのになんだかすごくぬこっぽいのです!形かなあ…?
あとボロボロになっていた机の上のシート的なものも最近替えました
あんまり無かったので透明な四角いシート+でかいクマのシートにしました(笑)
このクマ、でかいからか割と存在感があるのでなんとなく上に物を置きたくなります←
アニマルな2枚でした(^^ゞ
それではこれにて御無礼致します!
オリジナルイラストランキング
にほんブログ村
8月23日
本日、8月23日といえば?
そう!大事なお友達であり相互さまである結ちゃん宅の可愛らしく天真爛漫なお姫様、ラシルちゃんの記念すべき生誕の日!お誕生日です!!
テンション高めでお送りしておりますちいですヽ(*^^*)ノ
今年もお祝いすべく、勝手ながらお借りして描かせて頂きました*
ラシルちゃん、お誕生日おめでとうございますーー!
今回のお祝い絵は、結ちゃんのサイトTOPページのお引越しのお知らせがとても可愛く味があって素敵だったので、そこからゆるいラシルちゃんと私の想像するラシルちゃんを並べて描いてみました!
スイカバーや背景のグラデーションの青も爽やかで綺麗だなーと思っていたので入れさせて頂いておりますm(*_ _)m
結ちゃん、いつも仲良くしてくれてありがとう!
癒され思わず笑顔になってしまう素敵な作品の数々に幸せをいただいています*
ゆるかったり無邪気だったり時に酷い目に遭ってたり変顔までこなせちゃう、一言では表せない魅力溢れるラシルちゃんが大好きなので近付けるよう頑張りました!
お祝いの気持ちはたくさん込めたので少しでも伝わっていたら嬉しいです。
ラシルちゃん、おめでとう〜!
今回は色の修正までばっちり終わっているので、結ちゃんさえ宜しければ後日絵の方にもアップさせていただきますね*
色々と大変な事が多いかもしれませんが、お力になれずとも私はこれからも結ちゃんとラシルちゃん達を全力で応援していきますー!
夏色ターコイズと宝物
こんばんは、夏バテなのか微熱のせいなのかだるくて全然眠れないのでブログを書くことにしたちいです!
今日は月に一度の通院の日だというのに、毎回眠れなくて大体徹夜になります( ̄▽ ̄;)
まあそんな事はどうでもいいのです!
実は、仲良くして頂いている大切なお友だちで相互さまの結ちゃんがサプライズでとっても!素敵な玄庵先生の絵を描いて下さったのですっ
綺麗で儚げな中に確かな意志と爽やかな夏を感じる絵に目が離せなくなってしまいます!
暖色がふわりと乗った優しく柔らかな雰囲気と、朝顔を見つめる玄庵先生の瞳がとても美しい色彩で吸い込まれそうです*
驚くべき工程を経て描かれている事を知ると更に嬉しさと感動が込み上げてきます!
もっと自慢したい所ですが語ると止まらなさそうなので絵のほうで宝物として目いっぱい語らせていただきますね(`・▽・´)ゞ
結ちゃん、玄庵先生をこんなにも素敵に描いて下さりありがとうございます〜〜!!
題名に入れたターコイズですが、実は8月から限定色として販売されていた私が愛用しているコピックマルチライナーの色の名前なのです。
じゃじゃん!ネットでは全て売り切れ、店舗でも無いという声が多く限定色なのでもう無理かもと諦めていたのですが、なんとまがたんが青い袋で有名なア〇メイトに売っていたと買ってきてくれたのです( ✧Д✧)
その店舗の2階はグッズの他結構コピックが置いてあって喫緊の要事の際にお願いする事があり、とても助かっています*
ターコイズは彩度が高い明るい青というより水色に近く、今まで無かった色というのとすごく好きな色なのもあり欲しかったのです!
マルチライナーは本体のボディの色が共通しているのですがターコイズはボディまでターコイズ色でとても鮮やかでしたv
夏の絵を今年は大量に描いているのでかなり愛用している最中です(*´∇`*)ゞ
大量に描いてるから、らくがき修正→ペン入れ→下準備→描く→スキャン→修正の作業もあり絵が4枚くらい溜まった時は修正が大変でした;なかなか絵の方に追加できていないので早くアップしたいところです。
絵を描く時は画材と資料を用意するので今まで置く場所がなくて困っていたのですが、百均でスマホとタブレットスタンドの角度調節付きのものを手に入れてからすごく快適になりました!
これはまがたんがスタンドを見て燃焼系、燃焼系、アーミノ式ー♪と口ずさんでいたのでヒト01で試してみると滑り止めのお陰なのかぴったりくっついてくれたので激写したところです(笑)
そして、私この度気になっていた「電子ハンコ」なるものを作ってみました!
本物じゃないというか、名字ではなくかなり前に旅先で自分で作ったハンコがあったのでそれをスキャンしてエクセルで画像データにして透過させたのですが、結構苦戦しました…なぜか透過されず、絶対に大丈夫な方法でも駄目だったので試しにペイント以外のソフトで開くと出来ていました(;▽;)時間を返せー!
なぜペイントだけ透過されないのかは分かりませんが便利な無料のウェブサービスで1発で変換できる所もあり、そこでもまあ本名じゃないしとやってみましたがハンコの赤い感じが出なかったので自分で作った方を使うことにしました*
完成品がこちらです!
これは一応保存しておいたjpg版です
まあ、昨今転載やら色々大変そうだなあー絵を邪魔しないサインって大変そう、でも隅っこは意味がなくなってしまうし…
そういえば昔ハンコ作ったし、あれって電子ハンコに出来るのかな?やってみたい!
という流れで作ったのですが、そのまま作品に捺すと失敗したりしても消えないし電子ハンコならいいかなというのと単なる好奇心なので絵には気が向いたら入れる感じか分かりにくくして間違い探しにしようかな!?などと妄想していました←
しかし家にあったハンコを探っているとまがたんとじじ…まがたんのお父さんが彫ったものとまがたんが彫ったものが出てきて、3代続けて彫って使うとは血は争えんなーなどと笑って話したりもしました(笑)
しかも全員本名ではなく雅号…!
なんだか味があっていい感じになったので夏の絵のひとつにはハンコを入れたままにしたい1枚もできました*
まがたんには電子ハンコの使い道?に驚かれつつ気に入ってくれたようで作った甲斐がありました( ー̀֊ー́ )✧
今日、暑さにやられなければ画材も見てくるつもりなのでほかに寄るところも想像してちょっとわくわく。
服もまたおぼえがきとして描きたいし今度らくがきしようかな?
七夕
七月七日は七夕ですね!
ちょっと過ぎてしまいましたが夜明けまでと旧暦なら大丈夫といういつものルールで押し切ります、ちいです( ⋅֊⋅ )و
七夕にはなにか描きたいな〜と思っていたのですがいい案が浮かばなくて、いつもとは違う感じにしたいなと考えていたらまがたんがカエルの合唱という素晴らしいアイディアを提供してくれたのです!
スタンプとかであったカエルが並んで合唱してるのが可愛くてそれをイメージしてみたとの事で、デフォルメでにぎやかな感じに決定しました*
ここの所肩のコブと微熱と体調が優れず、結構ギリギリになって閃いたりもして夜中に描いていたのですが、ふと右手を見ると赤い発疹がたくさん出ていてびっくり!
とにかく洗おうと洗面所へε=┏(゚ロ゚;)┛
しかし治らず、左腕と顔にも出てるし顔も手も足も痒いしなにか付いたのかな?
マスキングインクかと思ったのですが分からず、画材だったらまた触るのでとりあえずお腹と足は発疹出てないし絵を終わらせたら洗おうと決めて痒さと戦いながら進めていました;
すでにサイトのトップページ上部のランダムに現れる画像の所には追加しましたが、絵が色修正前なのでまた今度修正後のものに差し替える予定です。
そんな七夕の全体絵がこちらですっ
七月七日は七夕、そしてひかたんのみことの誕生日!
カエルの合唱から、小さい頃のみんなが一緒に歌っているところを想像してそれぞれの個性が出てるといいな、髪型も今とは違うかな?など色々考えるのも楽しくてつい色々小ネタっぽいのも詰め込んじゃいました(笑)
今回は小さい頃の思い出なので主人公はいませんが写真とかで見てる…はず!( ̄▽ ̄;)ゞ
私は子どもの頃の記憶とそういう知識がないので催し物やお誕生会を園ではどういう感じにするのか等々まがたんに聞いたりしてとても参考になりました!
1番うまく描けて気に入ってるのはカエルです*
他にもゆるいやり取りをらくがきしてたのですが描くかは未定です;七夕にはなんだかそうめんのイメージがあるようです。
絵の方にもまた後日アップしたいと思います!
みこと、誕生日おめでとー!\( ˆoˆ )/♡
他のキャラで七夕っぽい絵は考えたのでモチーフを変えたりして描くかもしれません*
夏は果物も野菜もおいしいですよね!
最近は毎日枝豆ととうもろこしを食べています*すごくおいしいし簡単だし最高です( ー̀֊ー́ )✧
びわも昔から好きで、全然旬の時期に見かけないので残念に思っていたのですが最近新しくなったお店で売っていたので凄く嬉しかったです!!
もう今は時期を過ぎて無いのですが久々にびわを堪能できて幸せでした*
今は果物はスイカ、桃、サクランボ、メロンなどを買ったりしています。果物も野菜も、旬のものがやはり美味しいし食べたくなります…きゅうり、とうもろこし、茄子、枝豆…想像してるだけでかぶりつきたくなりますね←
前はよくカレーに入れたりしてましたが胃が悪いせいか最近はあんまり食べる気になれなくてさっぱり系を求めている気がします(笑)
まがたんも書いてくれましたが、なんだか最近は肉々しいボリュームたっぷりなものやチーズ、バターや生クリームどどん!とかすごく辛そうなものを見かけるのでどれも食えないなあと外出の時には困っています( ◜︎︎𖥦◝ )
最近の子は凄いですよね、私は辛子入りのものは少しでも食べられないし炭酸は舌が痺れて赤く腫れるので飲めないしお子さま舌とはいうものの今のお子さまの皆様は辛いものもへっちゃらと聞いて驚きます。味蕾が多いし本能的なもので苦味や辛味は刺激もあるし苦手なのでは…!?小さい頃から食べて慣れるのかな?
私、子どものキャラはたくさんいるけど現実のお子さんは苦手で出来るだけお近づきになりたくないんですよね。
なのにいつもじっと見られたり興味を持たれているようで、整形外科でも見られていて緊張しました(( ‘ω’ 三 ‘ω’ ;))
食べ物といえば、私は耳と鼻が利くらしく犬みたいと言われますがすごくニンニクの臭いが苦手なんです…。
昔の嫌な記憶からなんですが、ニンニクも流行っているのか結構においがするんですよね;あと、外国の方はけっこう食べるようでよくにおいがしています。
少しならそこまで気にならないのですが、住んでいる所に最近外国の方がどんどん増えてきていて自分は異国にいるのかと錯覚するほど多く、そして前からするなーとは思っていたニンニクの以前よりもパワーアップした強烈な臭いが窓を閉めていてもかなりにおうようになりました。
音ならヘッドフォンでなんとかましになるけど臭いはどうにもならないのできついです!
あまりにも強烈なにおいにまがたんも気持ち悪いと言っていましたㅠ_ㅠ
気持ち悪いのが限界だったのでいつもご飯に食べている魚肉ソーセージを鼻先に突きつけて嗅ぎ続けることで耐えていました;
朝も夜もするのでかなり気が滅入っていたのですがここ数日はなりを潜めているようで胸を撫で下ろしております<(_ _٥)>
ニンニクパーティーでしょうか?部屋を移動してもどこでもにおうあれだけの臭い、一体ニンニクをいくつ使っているのだろう?切実に、もう開催しないで頂きたいです…!
ニンニクが好きな人にはごめんなさい!でもあれほど凄かったら好きでも気にならないのかな?これも慣れなのでしょうか。
厄除け(?)にさっぱり系の写真もぺたり。
ぶっかけ素麺、具も沢山でおいしかったです。そしてこのまがたんが加工してくれたカエルが七夕絵のきっかけになってくれたかわいいカエルらしいのです!
気付けばトップページのヘッダー画像にカエルが増えていて、自分で切り抜いておいてカエルが登場するとつい笑ってしまいます( ´ ▽ ` )ランダムなのに登場頻度が高い気がします。
訪れて下さった方々にはどう映っているのだろう?と今更ながら気になってきました(笑)