月: 2019年5月
椅子に居座れる幸せ
部屋の模様替えをして、コタツテーブルをダイニングテーブルにしました。
伸びるタイプのコタツなので、いままではソファに合わせた高さにしてたけど
昔ながらのコタツと場所を入れ替えてみた!
コタツ大好きな私たち。昔ながらのコタツの方はソファの所へ。
そちらはコーヒータイム専用にした。
私は腰が痛いのでソファに座ってコタツに足だけ入れる。
ちいちゃんは潜り込む。
なかなかに快適。
ソファなら1時間位は座って居られる。
ダイニングテーブルの高さにしたコタツテーブルは食事用。
困ったのは椅子。
ステップハシゴと折りたたみ椅子で代用したら……
お尻が痛くて足が痺れてきた( ̄▽ ̄;)
急遽、Amazonで買う(笑)
書き込みやら色々と見て、決めた椅子。二脚で1万円ちょいでリーズナブル。
いままで使ってなかった座布団を取り付けて完成。
背もたれに動かす時に手を入れる穴が結構便利。背もたれのカーブが座っていて楽で、後ろを通る時もスルッといける。
ちいちゃんのオリジナルピザトースト。
ヘルシオで焼くと美味しい。蒸気使うからかな?
ピザソースは時々使う宅配ピザのピザーラのソース。
我が家は買い物はほとんどネットスーパー。
休みの日にまとめ買い。買い物で休日を使うの勿体ないので。
無いものもあったり欠品したり、オイオイ!って品質の時もあるけど仕方ない……
時間は大事。ダラダラまったりとするのです。
西瓜!季節がやって来ました。
もう、西瓜大好き。去年の猛暑は西瓜が救ってくれた。
大きいので冷蔵庫に入れるのが大変ですが。
カットして、一切れづつ包装してしまっています。
シャワーの後には西瓜です。
椅子に座って居られる幸せ。
本当に腰痛が酷くて叫びながら寝返りを打ってる( ̄▽ ̄;)
今日は休日なのですが毎年恒例のバルサン炊きの為に部屋の片付けです。
開かずの箱を2つ先日終了させたので、今日は残りの2つに取り掛かります。
断捨離で1番困るのは思い出の品ですね。
写真を撮って残して現物は捨てようかなと思ってます
先日の開かずの箱は書類関係だったのでなかなかに疲れ果てました。
脳を使いすぎてフラフラ(笑)
もちろん甘いものを食べましたとも!
今日も時々、甘いもの休憩を入れつつ頑張ります
ちいちゃんが片付けの達人のブログ?で色々と情報を仕入れてくれて取り入れてるんですが、物の住所決めが超苦手な私たち。
住所決まらない物の袋が増えて行きます( ̄▽ ̄;)
あと1ヶ月。頑張るよ。
やってみせるでね、見とってちょーすよ(やってみせるから、見ててね)
ブログの更新も休みの日にはしたいと思ってるまがたんでした。
少し郊外に出掛けた
所用があって、電車で少し郊外へと出掛けた。
郊外って言ったって快速なら10分なんだけど( ̄▽ ̄;)
完全な通勤圏内の場所だけど
川を2本超えると、そこは畑や田んぼがある。
あ!田んぼだ!って喜んじゃったよ(笑)
久しぶりに田んぼを見た。
田に水が入ってる景色って大好き。
都市部では本当に緑が少なくて、街路樹と公園位。
防犯のこともあって、最近じゃ公園も植え込みや樹木を減らしてる
緑と水を渡って吹く風の心地良さって言ったら今の季節の特権だもの。
写真はネットからのものなので( ̄▽ ̄;)行った場所とは無関係です
田に入った水に映る空って最高です。それが月だったら……
暑かったし、朝食食べてなかったのでモーニングを食べました。
コーヒーにトースト、ゆで卵、ヨーグルトにフルーツソース。
標準的なこの地方のモーニング。コーヒー代のみで出てきます。
モーニング以外だと、たいてい豆菓子がついてくる。
住宅地の個人経営の喫茶店では、これにヤクルトとバナナ、ミニサラダが付いてくる所が多い。
他の地方では違うって知ってびっくりした(笑)
幼稚園に送って行って幼稚園近くのカフェでモーニングするのがママ達のお楽しみなんだけど、住宅地のど真ん中にある古くからの喫茶店は爺婆の社交場。
嫁と姑は違うナワバリ(笑)
爺婆達はゲートボールの後に集まる。
今でもそうなのかは分からないけど
この地方は喫茶店が多い。
親戚の所へ行った時に喫茶店が無くて探し回った(笑)
観光地とか、駅にはあるんだけどね
地方独特の文化とか習慣とか方言とか、全国だと思い込んでたら違ってたΣ(゚д゚;)
って最近よく判明する(笑)
テレビや、アニメなんかで取り上げられるからかな?
アニメはちいちゃんが教えてくれて毎回名古屋あるあるが出て来るのでめっちゃ笑ってます。
ブログでも書いて行こうかな?名古屋あるある(笑)
じゃあ、また来てちょーね(また来てね)
母の日のプレゼント
遅くなりましたがちいちゃんからの母の日のプレゼントの記事を書きます(*^^*)
想像してたのと違う方面に出掛けていたのにΣ(゚д゚;)
よく迷子にならなかったなと。
無事に帰ってきてくれたのが1番のプレゼントです。
まずは夕食のお好み焼き。
ここのお好み焼きはこちらの地方ではここしかない
もちろんもちろん美味しかった!
母の日限定のチーズケーキです
レモンのスイートビターな味がチーズと相まって大人の美味しさ
ここのチーズケーキは昔から大好き
母の日限定のプリン。
これは翌日のコーヒータイムに頂きました
これはスマホケース。
控えめなスヌーピー柄で大人でも違和感なく持てる
それにすごく便利。愛用してるタイプはなかなか売ってないので探してくれたのが嬉しい
ミラーも付いていて、取り外しも吸盤だから簡単。
カードも入るからこのスマホケースだけ持ってお買い物に行ける
このタコ?は頭のマッサージ用(笑)
でもちょっと形が私の頭に合わなかったのでデコレーションしてオブジェにしてみた
あだ名は火星人です
ハチマキのつもりが、目隠しになった( ̄▽ ̄;)
だから、目を隠さないと妙な能力を発揮してしまう三つ目の写楽的な奴という裏設定です←分からない人は手塚治虫のマンガで調べてみてね
ありがとうー!ちいちゃん。
全て嬉しいものばかり。
遅くなったけど、これからガンガン記事を更新するよ
5/20
絵のページのスケッチブックには君のいろにて「絵」にひとつ、「たからもの」にひとつ追加しました!
ちょこちょこ更新していきたいので頑張ります…!
またしても長文になっているので読み辛いかもしれません;
遅れてしまいましたが、飾ることができてうれしいです(*^^*)
素敵な企画をありがとうございました*
5/18
本日、絵の「おくりもの」に三点、「たからもの」に一点アップしました!
掲載が遅れてしまって申し訳ございません;
新サイトになろうとも、いつもの通り長文に次ぐ長文ですが気持ちだけはたくさん込めているのでご拝読下さると嬉しいです*
まだアップできていない頂いた絵や描いた絵も近いうちに上げたいと思います!
また、とても嬉しいメッセージもいただきましてとても幸福な気持ちになりました*
本当にありがとうございます(*^-^*)
お返事もまた書かせていただきますね!
ではでは失礼致しました<(_ _*)>
しあわせな日
こんばんは、ちいです!
自分でいうのもなんですが、実は昨日誕生日を迎えました。
まがたんがお祝いしてくれて、ケーキも買ってきてくれて嬉しかったです*
ボリューム満点の美味しくて大好きなケーキでした…!
とってもおいしく頂きました(*´(`*)
まがたんはたくさんお祝いをしてくれて、何度もおめでとうと言ってくれるのでうれしくてちょっと照れてしまいます。
こちらこそ、いつもありがとうまがたん!
そうしておいしいものも食べる事ができて2人で楽しく過ごせて、しあわせだなあと噛み締めつつ夜も更けて寝ようとしている時に、すごく嬉しいお祝いを頂いてしまったのです!!
相互さまで大切なお友だちである結ちゃんが、お祝いのメッセージだけでもうれしくてたまらないのになんと絵まで描いて下さったのです~ヽ(〃v〃)ノ
うれしくてうれしくて小躍りしたくなりましたが夜中なので自重しました((
結ちゃん、うちの子をあんなにも魅力的に描いてくれて服や勾玉、きゅうりや水かきの細かなところまで素敵な絵をありがとうv
もっともっと沢山お話したいので、サイトの方にお礼に参らせて頂きますね!
そして、本当にメッセージも絵も嬉しかったのでつい描いてしまいました…ゆるいですがっ
携帯のカメラだから、画質悪かったらごめんね;
冷やし中華にときゅうりをいただけたのでひかたんの皆で食べてる姿を妄想しました。
ネタ満載でお送りしております…!
地元ネタでマヨネーズやフォークスプーン、各々が冷やしたり怒ったりきゅうり祭りしていたり詰め込むのが楽しかったです(笑)
結ちゃん、お祝いしてくれてありがとうございます(*^^*)
分かりにくいネタも仕込んでるけど結ちゃんならきっと見つけて分かってくれるはず!と勝手に盛り上がって描いちゃったけど感謝の気持ちが少しでも伝われば嬉しいです*
あと、きゅうり繋がりで…
晩ご飯に食べたまがたんお手製きゅうりのぬか漬けです。
まがたんの手料理は宇宙一おいしいと決まっていますが、今回もやはりおいしかったです(*・∀・*)ヾ
5/13
拍手お返事ページにて、お返事を一件書かせて頂きました!
少し遅いお返事になってしまいすみません;
あたたかいメッセージをありがとうございます(*^^*)
母の日
こんばんは、ちいです!
今日は母の日ということで私も、いつもお世話になってばかりで感謝してもし足りないですがまがたんことお母さんに贈り物をさせて頂きました*
朝早くから秘密裏に作戦を開始して普段からは有り得ない行動力で進めたからかとっても眠くてあまり書けませんが、結構遠出をして迷走しつつも頑張りました(*^^*)
そんな今日の書き置きとお守りです。
書き置きは遅くなってしまった時の為と、自分を鼓舞させるため…ぬこはピースできないので指の棒を持っております(笑)
お守り代わりはこの間まがたんが買ってくれて褒めてくれた夏っぽいリボン付ゴムです。これがあれば頑張れるぞーと気合いを入れました!
目的のものも買えたし無事に帰宅できたので豪華なお昼ご飯も食べちゃいましたっ
実はまがたんに朝、無理して外行くんじゃないぞ!と釘をさされていたのですが、今年の母の日を確かめた時から計画を立てていたので悩みましたが実行に移しました。
申し訳ない気持ちもありましたがまがたんはとても喜んでくれて、本当に嬉しかったです(*^-^*)ゞ
沢山写真も撮ってくれていたからブログに書いてくれるのかな…?とちょっぴりわくわく。
私にとっては大冒険でしたが、今回は細かく注意書きに行く道のりに回る順番、優先事項をびっしりメモに書き込み店の情報も調べ尽くしていたのでいつもより余裕があった気がします!
お母さん、いつもありがとう。
ふつつかな娘ですがこれからもどうかよろしくお願いしますm(_ _)m
私には勿体ない、小さい頃からずうっと憧れて尊敬しているまがたんは今ではとても近しい心の友のような存在であり永遠に追い続ける目標で師匠だと思っています。
まがたん、母の日おめでとう!
これからも明るく周りを照らし続ける太陽のようなあなたの傍で共に生き、幸せを分かち合い成長していきたいです´`*
まがたん驚嘆す
おはようございます。
宮崎の地震大丈夫でしたでしょうか?
相互様がお住まいの地域ですので、ちいちゃんと心配しております。
被害に遭われていないと良いのですが。
閑話休題。
私は車を持ってないので、もっぱら公共交通機関か自転車。
先日から調子悪いなと思っていたんですが、何か前輪から異音が。
あれ?何だろ?カラカラカラカラ。
止まって見てみる
探していたBluetoothのイヤホン!
ここにいたのか!お前!
完全にオシャカです。ちぎれてます(;_;)
なんて事だ!
通勤の必需品がぁ。
仕方なくコンビニで有線のやつ買いました。
音質が悪い!百均よりはマシだけど……
またやっちゃうといけないから有線で我慢しよう
……そして、チャリが悲鳴を!
ハンパない違和感、タイヤが滑るしガタガタとしてる。
これですっ転んだら大怪我するで!
自転車屋に行ったらタイヤ外れ掛けてましたΣ(゚д゚;)
タイヤとチューブ交換して貰って、4500円。
もうしばらくは使えるかな?
前輪も交換なら買い替えかな?と思ってた
酷使してるからな。