だいぶ間が空いてしまいましたが、なんだかんだ元気でやっています!ちいです|˙꒳˙)
かなり暑くなってきて身体に堪える気温なので皆さまも熱中症にはお気を付け下さいませ;
あれから外歩きは人の多いところ&暑いので屋内にすると決めて本を2冊持ち込める本屋さん併設のブックカフェに行ったり、近所にある和喫茶でまがたんと待ち合わせてお茶をしたりしてました*
期間限定の紫陽花レモンスカッシュと紫陽花練り切り!私は炭酸飲めないのでまがたんが注文してくれて、綺麗な色を楽しみました。
ひとりの時は購買意欲も消え失せてしまうので飲み食いはしていませんがまがたんと会えた時は口福を味わってます( ¯ㅅ¯ )
6月は紫陽花が描けなくて意気消沈していましたが、ここのところ少し近隣の問題が落ち着いてきたように思えたので創作に再チャレンジしてみました!
てのひらペーパーはちょくちょく描いていましたが、本格的な絵は久しぶりです!
命の誕生日なので当日に完成できて大満足です!おめでとー!(*´꒳`*)
6月は過ぎちゃったけど水無月のお祝いも下書きはだいぶ前にできてるから描きたいよおお…!!
実は今回、七夕の天の川を考えた時に傘から夜空が広がっている絵にしたいと閃いたのですが、まがたんと新調した傘が空が広がっているような傘だったのです!
服屋さんも参考になるな〜と色々見てたので外出も創作に活かせたのかな、無駄じゃなかったんだと前向きな気持ちになれました*
なにも生み出していないと価値がなくなったように思えて自分が嫌になりましたがこうして創作できたことで不安が軽くなりました。
そんなに長い間じゃなかったはずなのに二度と描けないような気がしてかなり参っていたみたいです;;
絶対に描きたくなるから色決めもお話も考えないようにしていたので開放感がすごいのです(ᐢ ˙꒳˙ᐢ )
問題が解決したらあれもこれもやりたいーー!
とは思うもののまだそこまで楽観的になれないのと期待して翌日からまた駄目だったというパターンが多いので気持ちはできるだけ抑えめに、小さい絵ならコピックや色鉛筆も出来るかもと模索しながら過ごしていく所存です。
でもでもお礼も行けてないしスケッチブックも更新したい!もっと気持ちに余裕を持って行動したいです…( ᐪ꒳ᐪ )
亀更新になりそうですが、いつも支えてくださる皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます*
コメント