起きて半畳寝て一畳

もう5月ですね…暑くてバテそうなので水分補給は忘れないようにしていますちいです(´▽`)/

昨日は病院で外出したのですがちょっと見ないうちに緑が青々としていて驚きでした!

五月ですもんね…目に青葉、山時鳥初鰹とまがたんと言っていました*

夜には上弦の細い月が見れたので、月は東に日は西にと浮かんで誰の句だっけ?と思いましたが菜の花や月は東に日は西にで与謝蕪村でした( ¯꒳¯ )

おっといけない、句の話ではなく今回は以前ちょろっと書いていた大掃除についてご報告したいと思いますー!

私もまがたんも掃除がすごく苦手で現実逃避がしたくなるのですが、一旦始めてしまえば集中して一気に終わらせるタイプなのでノリノリの音楽に助けられつつ頑張っていました(ง ᵕωᵕ)ว♪

うちではノリノリといえばウ〇トラソウル、断捨離といえぱL〇VE PHANTOMです!まあノリノリ系の曲が好きでプレイリストも作成してるのでかけながら٩( ‘ω’ )وハァイッと腕を突き上げて作業に取り掛かりました(笑)

今回は学習机、ワゴン(学習机用)、椅子、ソファーの家具配達までの短期決戦のわりに過酷なスケジュールとなっておりまして…

自分は片付けろと言われればたぶんそれなりに出来ると思うのですが、収納が分からなくて詰まるのでとにかく掃除と断捨離な今回は早めに進行していきました。

一日目と二日目の計画としてはこたつを撤去後解体、敷物撤去、ソファーなどの家具移動、カーテン替え、物干し台等家具解体、机の移動と設置…だったかな?

うちにはこたつが2つあり、ひとつは食卓用の継ぎ足こたつ机でもうひとつは低い昔ながらのこたつ…今回継ぎ足を取って低くした机ひとつにしようと思って、ぶっ続けで8時間くらい掃除した後に継ぎ足を外そうとしたのですが…どうしてもひとつだけ硬くて取れない!!(;゚ ロ゚ )σ

何故!?このままじゃ机が高すぎて食事が取れないじゃないかと焦ったのですが販売終了していて全く情報もなく…付属の六角レンチで手を痛めながら途方に暮れ、とりあえずメシ食おうという話になり寝るところと食べる場所は確保していたので宅配ピザを食べました( т т )

折りたためる子供用の小さい椅子で食べました…。

こたつは誤算でしたが床に敷くブツも届き掃除機をかけて学習机のそばに置くライトも設置、押し入れも断捨離としまい込んでた桐の箱も出して残る大物は積み上がっていく粗大ごみと不燃ごみ!

スケジュールがドタバタしたのは粗大ごみの日と段ボールの日というのもあったのです。

粗大ごみは1週間前には申請してその分の貼るシールを購入、あとは粗大ごみ置き場に運ぶだけ…ですが今回の粗大ごみはソファー(2人用のでかいやつ)に着物を入れていた桐の箱×2なので本当にできるか怪しかったり;

まあ毎回出す燃えるゴミの量も凄かったのですが、ソファーと桐の箱という事で他の方の迷惑にもなるので夜中に運び出す計画にして住民が寝静まった頃に行動を開始しました( • ̀ω•́ )ゞ

愛用の軍手を嵌めてまがたんと声を掛け合い前後左右の確認とドアを抑えながら(内開き)休憩を挟みつつ無事出せました!!やっぱり持つところがあると楽です…小さい足が付いてるタイプで良かった。

桐の箱は大きさの割には軽いけどバラバラになるので紐で結ぶのにひと苦労;;

皆さんを簡単って書いてらっしゃいますがどうやってるんでしょう…!?私達ふたりはどんなに読んでも動画見ても無理なので自己流で緩んだまま運びました💪(`・ω・´💪)大丈夫だわしらなら出来る!(暗示)

大仕事を終えて気が抜けちゃったところもありますが、いよいよ家具が来るとなると作業スペースが要るのでこの日も大掃除!邪魔なものはとにかく寝室と風呂場に運んどけ!という事でどんどん運んでいたら時間前には間に合ってほっとしました*私は床でぐったりしてたら「返事がない、ただの屍のようだ」とまがたんに言われました((

昔から手より足の方が得意(?)というか絞め技も得意だったしサッカーも好きだったし足の方が力が入るので物干し台の解体も足でやってたらまがたんに恐れられました……何故?

無事机、ワゴン、椅子、ソファーも設置できてワゴン、椅子、ソファーは自分たちで組み立てたのですが軍手をしていてもソファーの足がすごく硬くて指がーー!!足に苦しめられる運命にあるのか!?

今回かなり頑張って率先してやっていたのは自分の創作スペースというか作業環境をまがたんが考えてくれてそれがメインだったので自分がやらねば、と思ったのもあったり。

そんなこんなで設置した家具たちの写真をぺたり!

ゴミ袋やら断捨離前という物もありお恥ずかしい限りなのでちょっと加工してます!

それからまた掃除を進めた際に出てきたものも…

懐かしのガラケーたち。タブレットたちも出て来たので全部金槌でぶっ壊しました…思いのほか頑丈で、トンカチを振り続けた私はその後数日は手が握れなくなりました((

まがたん曰く私がすごいフォームで振り下ろすので自分の手を叩かないか見ていてとても怖かったとのこと…ごめんなさい。

映り込みを消した際になにか描きたくなってゆるいのもらくがきしてます*

大型家具のあとは秘密の小部屋というと聞こえはいいですが…桐の箱やらを片付けた押し入れを掃除して敷物をしいて、入口にはフックを付けた紐を設置して短めのカーテンを取り付けてできた私が入る密室(?)が完成しました。暗くて狭くてとても快適です!床が硬いのとすぐ頭をぶつけなければ…。

おかげで私はちいえもんと呼ばれております╭Ꙭ╮わしちいえもんって答えてるからいいんですが←

それから工具箱の中に六角レンチで役立ちそうなものを発見して、ら…らて、ラテッチェ?名前は忘れちゃいましたが部品を連結させてもしかしたらいけるかも!?と再び忌まわしきこたつ継ぎ足外しにチャレンジ!!

やはりどうしても硬くて回らないので六角レンチを固定しつつまがたんに道具を装着してもらい固定して渾身の力で回したら凄い音がして回るように!どうやら最初のほうで固まってたというか錆び付いてたのかな?

しかしL字みたいな六角レンチの長い方を差し込んで穴にピッタリはめるのも凄く見づらいのに更に回しにくいという造りにもう二度とやりたくないとマジックで脚の底にでっかくペケ印をつけました( º言º)

今はだいぶ終わって服、本棚などの整理をしています*

ちいえもんの部屋は真っ暗なので確認の時の小さなライトをと思ったらかなり眩しくて、なんとかなんないかなーとガムテープを重ねて貼ったらいい感じに!

そして白色だった明かりもガムテープの色でオレンジ色に…!?この方が落ち着くので良いのですがこれは色つきのテープならその色になるという事では?とよく考えたら当たり前かもしれませんが新たな発見がありました( *´꒳`* )

新しくきた座椅子にはフォンティーヌという名前が降りたったのでそう呼んでいます。脚が外れないこたつ用だったので座高高めです!

着物は売りに出すのも考えましたが出張買取が多くてかといって近くに収集している場所もなく、古着を出すところなどは大体着物は扱っていないので結構遠くまで持っていく事になるし…と悩み、家で小さな窓に掛けたり机に敷いたりオーディオ類に被せたり…と使っていくことにしました。

勿体ないかもしれませんが使わない方が勿体ないので着物はまがたんのものだしまがたんがそれで良いならそうしようと決めました*模様も綺麗で参考になるし意外と遮光性があって有難いです。

机も広くて使いやすく椅子も高さが変えられるしこれならいつ使っていても動線的にまがたんの邪魔にもならないとほくほく。

長くなりましたが最後にちいえもんの部屋も…ぺたり!

題名の起きて半畳寝て一畳は寝る場所だけは確保せよ!と思いつつも片付けているのに散らかっていく部屋に対し私たちがよく言っていた合言葉のようなものです(笑)

コメント